連関資料 :: 英語

資料:1,110件

  • Z1312 教科教育法英語1 科目最終試験6題・授業展開具体例セット
  • 佛教大学通信課程Z1312教科教育法英語1の科目最終試験対策6題・授業展開具体例のセットになります。 試験対策の参考としてご利用してください。 授業展開具体例については自分の考えが重視されるとのことなので、オリジナリティのあるものの方が好まれると思いますが、参考として載せておきます。 問1 ・中学校の英語教育について説明しなさい。 ・高等学校の英語教育について説明しなさい。 ・音声指導について説明しなさい。 ・文法指導について説明しなさい。 ・語彙の指導・辞書の指導について説明しなさい。 ・テスト作成、評価法について説明しなさい。 問2 ・中学校3年生を対象とした、英語による授業展開の具体例を書きなさい。 ・高等学校1年生を対象とした、英語による授業展開の具体例を書きなさい。
  • 佛教大学 英語 科目最終試験 Z1312 教科教育法英語1
  • 550 販売中 2017/05/02
  • 閲覧(4,771)
  • ■【2016-13】【明星大学】【英語学概論】過去問と回答例 ※2016年4月の試験でも出題済!
  • 明星大学 教育学部 通信課程において、科目終了試験に出題された問題の一覧、およびその回答例、ヒント集です。私が受けた会場だけではなく,全国の試験問題が網羅されております。 2015年8月17日現在, ・2015年4月~8月に行われた全国の会場の科目終了試験(全12回) ・2012年4月~2015年2月に行われた全国の会場の科目終了試験(全26回 + 追試1回 =全27回 ×3年分) を<すべて確認>し、<すべてこの問題から出題されている>事を,全国の明星通信仲間の協力により確認致しました。 (「ホントに確認したのぉ~!?」と思われるかもしれませんので(笑),2015年に出題された各問題に対しては,<2015年にて出題された月>を掲載しています。(記載例:「15年4月/2014年10月出題!」みたいな… )) 過去の傾向から考えても,2015年下半期及び2016年度以降の問題において,本資料の試験問題は役に立つかと思います。 (問題数が膨大でないのは、出るパターンが決まっているからです。本資料以外の問題は2015年度上半期、及び2014~2012年度の間では出題されておりません) 全国の明星通信生の方のご協力により本資料を作る事ができました。ここでお礼を申し上げるとともに、これから試験を受ける皆様のお役にたてれば幸いです。 ●●【出題実績】●● ・2015年4月~8月から出題された全国の科目終了試験(上半期12回) ・2012年4月~2015年2月に出題された全国の科目終了試験(全26回 + 追試1回 =全27回 ×3年分) (出来る限り,15年10月以降の出題傾向もコメントにて情報発信していきます。ご確認ください。ただ、9割以上の科目は2016年度も傾向は変わらないと予想しています) ●お知らせ● ハッピーキャンパス上では,「どの科目が販売されているのか」という一覧が分かりづらいかと思います。 小学校、特別支援、中高の専門科目が一覧で紹介できているブログがありますので,他の科目の購入も検討されている方は,ご確認いただければ幸いです。 ★ブログ:明星大学 通信 教員免許の単位取得!体験記:『試験』と『レポート』編★ http://ameblo.jp/meiseitarou/
  • 2013 明星大学 英語学概論 試験 科目終了試験 過去問 全国 東京 2012 歴史 日本 小学校 中学校 教職 学校 教師 社会 教員 大学 課題
  • 880 販売中 2015/09/24
  • 閲覧(10,008)
  • 明星大学 通信教育部 初等英語科教育法 PB2155 1・2単位目セット 2019年度~
  • 1単位目 【課題】 1、外国語教育における小中学校の学びの接続と連携の意義、および接続・連携をはかるために重要なポイントをまとめなさい。その上で、小学校きょいんとして外国語教育の接続・連携を行う上でどのような役割を果たしたいと考えるか、自身の見解を述べなさい。 2、主体的・対話的で深い学び(いわゆるアクティブラーニング)の効果・特徴を説明しなさい。その上で、小学校外国語(英語)の教育において主体的・対話的で深い学びを実現するための授業の進め方・留意点を説明しなさい。 3、小学校英語教育において、音声指導から文字指導へスムーズに移行するためには、どのような点に配慮すべきか。具体例を挙げながら説明しなさい。 4、さまざまな評価の方法について、特徴と留意点をまとめなさい。その上で、小学校英語教育担当者として評価を行う際に、あなたが大切だと思う点まとめなさい。 【講評】 良くまとめられています。1の「小中連携のカリキュラム」、2の「教師の発問」について再読してください。 〇2020年に作成し、一発で合格したレポートです。課題が4つあるため、必要な箇所を的確に抜粋して端的にまとめるという点で苦労しました。意外と対象範囲をよく読み込まないと作成できない内容であるため、時間を要するものと思われます。ぜひ参考にしてください。 2単位目 【課題】 1、「外国語」(高学年)の指導のポイントをまとめなさい。その上で、小学校「外国語」の授業にふさわしい「書くこと」の指導について具体的な指導計画を書きなさい。 2、「外国語活動」(中学年)の指導のポイントをまとめなさい。その上で、小学校「外国語活動」の授業にふさわしい「話すこと[やり取り]」・「話すこと[発表]」の指導について具体的な指導計画を書きなさい。 3、教科書の第3章「主体的な学びを目指す実践例」から実践例を1つ選び、実践のねらいを明らかにした上で、この実践の改善点を指摘しなさい。 4、『小学校教員を目指す人のための外国語(英語)教育の基礎』(明星大学出版)を用いて、着実に学習していますか?あなたの指導力がどの程度向上したかを振り返り、その成果を報告しなさい。その上で、あなたが小学校で英語教育を担当する上で、どの程度指導力をさらに向上させる必要があるかを分析し、今後の学習プランを示しなさい。 【講評】 1・2は場面や使用する語が分かると良いです。中学校の前倒しのような英語学習にならないよう十分留意しましょう。 〇2020年に作成し、一発で合格したレポートです。指導計画を作成する中で簡易的な表を用いたこともあり、実際に提出したものは、文字を小さく設定したもので合格となりました。文字数がオーバーしてしまいましたが、問題なく合格となりました。ぜひ参考にしてください。
  • 明星大学 通信 通信教育 初等英語科教育法 PB2155
  • 990 販売中 2021/03/15
  • 閲覧(1,805)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?