資料:8,510件
-
認知言語レポート
-
認知言語学レポート
目次
・どちらが基準か?
・中国語の「切る」の違いについて一言
・メトニミー(=name change 換喩)
・会話とメトニミー的推論
・携帯電話の絵文字
・認知言語学の授業を受けてみて
〜どちらが基準か?〜
先生の授業ではバスケットボールの写真の例で紹介されたものだ、これで僕が思い出したのは、知り合いに写真を見せる時のことである。クラス写真を誰かに見せているとしよう、見せる相手によって、そして状況によって、ある人を指すのに使う説明が変わってくる。
たとえば、僕のクラスについてまったく知らない人(大学での友人などに)に見せる時だ、説明に使う基準はすべて「僕」だろう、また僕のほかにもう一人ぐらいその写真に知っている人物が写っていれば、その「彼」も基準になりうる。また、別の場合を考えてみよう、僕の友人A(同じクラスだった)がいる、その友人のBは新しい僕の友達だ、Aが大学で作った友達としよう、Bは僕とも友達になった、Bにクラス写真を見せる時、基準は僕の友人Aとなるだろう、「Aの三つ右隣にいるのが僕だよ」という具合に。
-
レポート
語学
認知言語学
メトニミー
絵文字
- 550 販売中 2006/06/18
- 閲覧(2,908)
-
-
マスコミ論レポート
-
近年、マスコミによる、報道内容に疑問を問いかけたくなるような報道が増えてきている。個人情報保護法が施工されたにもかかわらず、個人を特定出来る様な報道がされる事もある。犯罪被害者の自宅や車が一斉に画像や映像になってテレビやインターネットで報道され、犯罪者自身であっても無断で中学生時代や高校時代の卒業アルバムや校舎、公開され、同級生に対してどのような生徒であったのかを尋ねると言った事件解決上必要以上の報道がされる事もある。知りたいという視聴者の気持ちを駆り立てるような誇大表現、事実とは全く内容の異なった誤報道も多く、後日マスコミ関係者が謝罪するという場面を目にする事もある。いかに視聴者の気を引くか
-
マスコミ
新聞紙法
- 550 販売中 2007/11/13
- 閲覧(4,958)
-
-
開発法学レポート
-
「アジアにおける法整備支援」
開発法学
日本の法整備支援の基本戦略および実現されるべき具体的施策はどうあるべきか。
1、国際社会の現状
世界には近代的な法制度が十分に整備されていない開発途上の国が多くある。特に社会主義を採っていた国は、市場経済の導入に伴って既存の法制度を根本的に再構築する必要に迫られている。 しかし、開発途上国は人的・物的資源が十分ではないため、独力で迅速かつ適切に法整備を行うことは容易ではない。そこで、国際機関や先進国が法整備を手助けすることが求められる。
2、法整備支援の理念と目標
法整備支援とは、法整備の支援だけでなく、法律の適用を担保する司法制度の整備、法令及び司法制度を適切に運用できる法曹実務家の養成を行なうことである。
そしてその理念および目標は、対象国が権限を有する者の恣意的支配から脱して法の支配を確立させることにある。
国家権力者が自らを法として予測可能性が全く担保されない統治がされていては、社会は健全に発達することはできない。予測可能性が保たれていなければ経済活動は萎縮し、また権力者の恣意に従ったままでは自由競争原理が機能しないからである
-
日本
アメリカ
経済
社会
文化
発達
政治
法律
国際
開発法学
慶応大学
慶應義塾
慶應大学
- 550 販売中 2009/03/03
- 閲覧(1,884)
-
-
社会学 レポート
-
第2次大戦後約40年が経過し人口増加が世界的に問題となり現在でも発展途上国をはじめ増加の一途をたどっている。しかし先進国の大半は少子化という社会変動として着実な人口減少がはじまっている。先進国では特殊出生率の低下により経済面、政治面、文化面、社会統合面など社会的不安が強まっている。日本においても例外ではなく、その対策として2004年「子ども・子育て応援プラン」などの少子化対策と称する政策が展開されているが、合計特殊出生率の低減を食い止めるまでにはいたっていない。
近年、ライフスタイル、ライフサイクル、ライフコースが変化し、個人の生活の質が重視されるようになり、仕事と家庭の「両立ライフ」をする
-
社会学
社会福祉士
レポート
- 550 販売中 2008/11/01
- 閲覧(2,951)
-
-
医学一般 レポート
-
生活習慣病とは、「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣が、その発症・進行に関する疾患群」のことである。高血圧や高脂血症などの症状が重複して現れると健康な人に比べて生活習慣病で死に至る危険性が35倍にも高まるといわれている。これら生活習慣病に関連し日本人の三大死因の一つガン(悪性新生物)は、1981年以降わが国の死亡原因の第一位となり、その後ガンによる死亡者数は増え続けている。平成10年には、ガンによる死亡数は約28万人以上となっている。また、癌(ガン)による死亡者はすべての死亡数に対する割合はなんと30%以上になっている。このように死亡率が高いものは他には存在しない。では、そのガンと
-
医学
社会福祉士
レポート
- 全体公開 2008/10/27
- 閲覧(3,366)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。