資料:247件
93回薬剤師国家 試験問20
93回問20
コロイド溶液に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
多量の電解質の添加により、親水コロイド粒子が凝析する現象を塩析という。
チンダル現象は、コロイド溶液では観測されるが、低分子物質溶液では観測されない。
疎水コロイドは、その表面が親水性で水和層が形成されて安定化している。
エマルション(乳濁液)では、液体の分散媒中に固体物質が微細な粒子として分散している。
1(a,b) 2(a,c) 3(a,d)
4(b,c) 5(b,d) 6(c,d)
解答 1
○ 親水コロイドに多量の電解質の添加を加えると、親水コロイドが有する電気二重層と水和層が破壊され
液体
分子
全体公開 2009/03/20
閲覧(6,508)
93回薬剤師国家 試験問123
93回問123
自律神経系に作用する薬物に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
ナファゾリンは、アドレナリンα1受容体に作用し、鼻粘膜細動脈の血流を減少させる。
エフェドリンは、アドレナリンβ受容体刺激作用とともに、交感神経節後線維終末からのカテコールアミン遊離作用も示す。
トロピカミドは、ムスカリン性アセチルコリン受容体に作用し、眼圧を低下させる。
カルバコールは、ニコチン様作用を示し、コリンエステラーゼにより分解される。
1(a,b) 2(a,c) 3(a,d)
4(b,c) 5(b,d) 6(c,d)
解答 1
○ ナファゾリンは、アドレナリンα1受容体に選択的に作
アセチルコリン
神経
アドレナリン
全体公開 2009/03/21
閲覧(3,374)
84回薬剤師国家 試験問1
84回問1 93回問2類
次の構造式で示される日本薬局方収載医薬品レチノール酢酸エステルの正しい化学名はどれか。
(2Z,4E,6Z,8E)-3,7-dimethyl-9-(2,6,6-trimethyl-1-cyclohexen-1-yl)-2,4,6,8-nonatetraen-1-yl acetate
(2E,4Z,6E,8Z)-3,7-dimethyl-9-(2,6,6-trimethyl-1-cyclohexen-1-yl)-2,4,6,8-nonatetraen-1-yl acetate
(2E,4E,6E,8E)-3,7-dimethyl-9-(2,6,6-trimethyl-1
基準
全体公開 2009/03/21
閲覧(1,755)
84回薬剤師国家 試験問16
84回問16
水の性質に関する記述の正誤について、正しい組合せはどれか。
過冷却の状態にある水が同温度の氷へ相変化するとき、化学ポテンシャルは低下する。
沸点で水が気化するとき、水1モルあたりのエントロピーは増大する(ΔS>0)が、エンタルピーは低下する(ΔH<0)。
0℃において平衡にある氷と水の屈折率は等しい。
液相中の水分子は、温度上昇とともにH3O+とOH-とに電離しやすくなる。
解答 1
○ 過冷却の状態にある水(1気圧において0℃以下の状態の水)は化学ポテンシャルが大きく、不安定な状態である。そのため、0℃以下で安定な氷に相変化を起こすとき、化学ポテンシャルは低下する。
× 沸点で
化学
変化
温度
分子
密度
全体公開 2009/03/21
閲覧(7,631)
84回薬剤師国家 試験問70
84回問70
脂溶性ビタミンに関する記述の正誤について、正しい組合せはどれか。
ビタミンAを過剰摂取すると、胎児に奇形を起こす危険性がある。
ビタミンD3は、肝臓と腎臓で二段階の水酸化を受けて活性型となる。
ビタミンEには、過剰症が知られている。
ビタミンKの欠乏によって、出血症状が現れる。
解答 2
○ 妊婦がビタミンAを過剰摂取すると、胎児に奇形を起こす危険性がある。
○ ビタミンD3は、p450、NADPH、O2により、肝臓中で25位が水酸化され25−ヒドロキシビタミンD3となり、次に腎臓中で1位が水酸化され1α、25−ヒドロキシビタミンD3(カルシトリオール)となり活性化する。
胎児
酸化
全体公開 2009/03/21
閲覧(1,798)
84回薬剤師国家 試験問134
84回問134
利尿薬に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
フロセミドは、高張尿を排泄させる。
スピロノラクトンは、低カリウム血症を起こしやすい。
トリクロルメチアジドは、糖尿病の悪化や高尿酸血症を起こさない。
マンニトールは、浸透圧性利尿薬で脳圧降下を目的に用いられる。
エタクリン酸は、へンレ係蹄上行脚でのNa+、Cl-の再吸収を抑制する。
1(a,b) 2(a,e) 3(b,c) 4(c,d) 5(d,e)
解答 5
× 通常、排泄される尿は高張尿であるが、ループ利尿薬のフロセミドを投与した場合、尿の濃縮機構が抑制されるため、等張尿が排泄される。
× スピロノラ
目的
糖尿病
全体公開 2009/03/21
閲覧(2,100)
85回薬剤師国家 試験問37
85回問37
アラキドン酸に関する記述の正誤について、正しい組合せはどれか。
炭素数20で、4つの炭素-炭素二重結合を有する。
ロイコトリエンを生合成するための前駆体となる。
リン脂質の一種である。
解答 2
アラキドン酸(20:4)は炭素数20で、4つ(5、8、11、14位)の炭素-炭素二重結合(シス型)を有する脂肪酸で、ロイコトリエン(LT)だけでなく、プロスタグランジン(PG)類の前駆体となる。
○
○
×
a b c 1 正 正 正 2 正 正 誤 3 誤 正 誤 4 誤 誤 正 5 正 誤 誤
全体公開 2009/03/22
閲覧(3,251)
85回薬剤師国家 試験問68
85回問68
脂質に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
食品中の脂質を構成する脂肪酸の炭素数は、主として偶数である。
オレイン酸は、必須脂肪酸である。
α-リノレン酸は、炭素-炭素間二重結合を2つ持つ。
脂質のAtwater係数は、1g当たり9kcalである。
1(a,b) 2(a,c) 3(a,d)
4(b,c) 5(b,d) 6(c,d)
解答 3
○ 脂肪酸はアセチル−CoA(炭素数2個)から生合成が開始され、炭素鎖延長にアセチル−CoA(炭素数2個)またはマロニルCoA(炭素数3個であるが炭素鎖延長時に二酸化炭素が発生するため、炭素鎖の炭素数が2個増加する)が用
食品
全体公開 2009/03/22
閲覧(2,808)
85回薬剤師国家 試験問122
85回問122
次の薬理作用と薬物受容体・情報伝達系の対応について、正しいものの組合せはどれか。
薬理作用 薬物受容体・情報伝達系 a
ドパミン塩酸塩の強心作用
アドレナリンβ1受容体刺激によるGsタンパク質の活性化 b
クロニジン塩酸塩の降圧作用
アドレナリンα2受容体遮断によるGiタンパク質の不活性化 c
ブチルスコポラミン臭化物の鎮痙作用 ムスカリンM3受容体遮断による Gqタンパク質の活性化の阻害 d
ブロモクリプチンメシル酸塩の 抗パーキンソン作用 ドパミンD2受容体刺激によるGiタンパク質の活性化 e
バクロフェンの中枢性筋弛緩作用 GABAA受容体刺激によるCl-チャネル開口
情報
タンパク質
アドレナリン
薬物
細胞
全体公開 2009/03/22
閲覧(1,557)
85回薬剤師国家 試験問135
85回問135
腎機能に影響する次の薬物の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
トリクロルメチアジドは、低K+血症、高尿酸血症、耐糖能低下などをもたらすことがある。
スピロノラクトンは、アルドステロン依存性のNa+-K+交換系を抑制し、利尿を起こす。
アセタゾラミドは、遠位尿細管に作用して、H+-K+交換系を抑制する。
フロセミドは、ヘンレ係蹄下行脚において、Na+-K+-2Cl-の共輸送を阻害する。
エタクリン酸は、遠位尿細管腔に到達するNa+の増大により、K+の排泄を低下させる。
1(a,b) 2(a,d) 3(b,c) 4(c,e) 5(d,e)
解答 1
○ チアジド系利尿薬で
テロ
依存
全体公開 2009/03/22
閲覧(3,022)
87回薬剤師国家 試験問2
87回問2
原子の構造に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
殻において、主量子数がnの殻には電子がn2個まではいれる。
原子核は2種類の粒子からなるが、そのうち正電荷をもつものを陽子、電気的に中性なものを中性子とよび、陽子と中性子の重さはほとんど同じである。
方位量子数l=0の軌道は1個であるが、l=1の軌道は2個の軌道からなる。
0族元素の最外殻電子はHeを除き、化学的に安定なs2p6の電子配置をもっている。
1(a,b) 2(a,c) 3(a,d)
4(b,c) 5(b,d) 6(c,d)
解答 5
× 殻において、主量子数がnの殻には電子が2n2個まではいれる。
○
電子
化学
全体公開 2009/03/22
閲覧(4,548)
87回薬剤師国家 試験問70
87回問70
脂質の栄養に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
牛脂は、大豆油に比べて飽和脂肪酸含有量が多い。
牛乳脂肪の脂肪酸組成の特徴は、炭素数10以下のものを含むことである。
油脂は、主にグリセロールと脂肪酸に分解されて吸収される。
日本人は、n-6系不飽和脂肪酸に比べて、n-3系不飽和脂肪酸の摂取量が多い。
1(a,b) 2(a,c) 3(a,d)
4(b,c) 5(b,d) 6(c,d)
解答 1
○ 動物油には、飽和脂肪酸が多く含まれている。また、植物油には、不飽和脂肪酸が多く含まれている。
○ 牛乳脂肪の脂肪酸組成の特徴は、酪酸などの低級脂肪酸(炭素数10以
日本
日本人
動物
特徴
全体公開 2009/03/22
閲覧(8,618)
新しくなった ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
ハッピーキャンパスに写真の アップロード機能ができます。 アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt .gif .jpg .png .zip
一括アップロード
一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
管理ツールで資料管理
資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
資料の情報を統計で確認
統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
資料を更新する
一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
更新前の資料とは?
一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
履歴を確認とは?
資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。