連関資料 :: 文化

資料:488件

  • Leslie Marmon Silko の主観的記述と客観的記述の分析から割り出すアメリカ文化
  • 人間の本音というものは、一般に嘘と事実の境目から分かってしまうものである。例えば、事実であることを事実でないと言い張る場合は、事実を隠蔽する意図があることが窺える。つまり一つの主体が発する事実であることと、事実でないこと、の情報の分析から、その主体の真の意図が窺えると考える。その主体の意図や伝えたい内容が文化に関することであればそれは文化論になりうる。主観的印象、推測は、事実ではないか、事実であるかはわからない。主観的印象そのものは事実かもしれないが、一般にその主観的印象を与えた事実が普遍的にその他の人にも同じ主観を抱かせるかは分からないので、主観的印象を普遍的な事実としては認めがたい。推測の結果、検証後それが事実であったということが分かる場合もあるが、推測の時点では、推測の内容が事実であるかどうかはわからない。そこで、SilkoのThe Border Patrol Stateにおける、主観的印象、推測などの、事実ではないか、事実であるかどうかはわからない記述の分析と、客観的な事実の記述の分析から、アメリカ文化論を探っていく。
  • レポート 日本文学 移民 アメリカ文学 silko
  • 1,320 販売中 2006/08/08
  • 閲覧(1,523)
  • 2019年度/明星大学/PK3030/異文化理解2/2単位目/合格レポート
  • 2019年度より教科書が変更になった異文化理解2(PK3030)の2単位目の合格レポートです。 優の評価をいただいています。 2019年度より教科書が変わり、設問が変わったため、2019年度以前のレポートは過去のものとなり、参考にならなくなりましたので、よろしければご活用ください。 レポートで高評価をいただき、優で単位取得しました。 【課題】 問1 次に示す教科書の4Unitsから2Unitsを選択し、記載してある2問のComprehension Questionsの正解に相当する箇所を教科書の本文から(a)英語で丸ごと抜き出して書き、その抜き出した部分の(b)要旨を日本語で記せ。 (選択Unit:9,12) 問2 次に示す教科書のDiscussion Questionsのなかの設問から2つ選択し、英語または日本語で、1つの設問につき300マス、問2全体で600マスで論ぜよ。 (選択Unit:9,12) 参考文献:『Intercultural Communication for English Language Learners in Japan 英語学習者のための異文 化コミュニケーション』McConachy ほか著(南雲堂、2017)
  • 明星大学 英語 通信 中学 レポート 文学 教育法 異文化理解 教育相談 英語学概論 英米文学
  • 550 販売中 2020/01/30
  • 閲覧(4,420)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?