資料:8,508件
-
J・G・デーヴィス『現代における宣教と礼拝』ブックレポート
-
バプテスマを宣教の根拠として論じている本書は、典礼論というよりも、むしろ宣教論がそこで展開されている。そして特に印象深かったことは、デーヴィスが「聖化」について、バプテスマをその基礎に置く宣教という概念を含むものとして論じていることである。
それも、初期キリスト教会以来、保持してきた本来的な意味での「聖化」として。「すべての人との平和を、また聖なる生活を追い求めなさい。聖なる生活を抜きにしては誰も主を見ることが出来ないからである(ヘブライ人への手紙12:14)」。それは「普遍的な平和と愛を追い求めること」を前提条件として、「たんなる倫理的なるものを越えた内容を持つもの」である。それと同時に、「主を見る」という救いのための宣教的概念を示している。
そのように「バプテスマと聖化と宣教は、一つの全体的現実の三つの側面である」という包括的な理解は、「聖化」だけではなく、「バプテスマ」と「宣教」に関しても、狭い個人的な領域へと、その意味を歪曲してしまうことを防いでくれる。もしそのような理解を怠れば、個人的な「聖」――「教会が日常的な人間関係から自己を遮断することによって確保する、純粋さの度合いに応じてはかれられる性質をもつもの」――に留まってしまうであろう。
-
レポート
キリスト教
聖餐
典礼
イエス・キリスト
- 550 販売中 2006/07/11
- 閲覧(1,978)
-
-
障害児者心理重要項目まとめレポート
-
1.障害の定義
→先天的か否かに関わらず、身体的または精神的能力不全のために、通常の個人または社会生活に必要な事を確保する事が、自分自身では完全にまたは部分的に出来ない人のこと。
2.WHO国際障害者分類
?障害の構造モデル
1機能障害(Impairment):本人や他人に気づかれる段階≪顕在化≫
2能力障害(Disability):実際の生活の中で活動遂行能力が制約される≪客観化≫
3社会的不利(Handicap):通常の社会的役割を果たせなくなる≪社会化≫
?生活機能と障害の国際分類
人の生活機能と障害は,健康状態(疾病、変調)と背景因子(環境、個人)、心身機能の構造と活動、参加との相互作用と考えられる。
3.身体障害介護の注意点
ポイント
?介助する人自身がリラックスする。
?どうしたいのかよく聞く。
?介助者は身体全部を使って、相手と密着して行う。
・≪車イスの押し方≫段差では足で棒を踏んで、手前に引っ張る。
・≪車イスの押し方≫傾斜のある道では視点と作用点を近づけるため、密着して押す。
・服の脱がし方は後ろに回って股の間に体を入れて安定した体勢をとり、袖先から手を入れて本人の手を迎えに行く。
4.視覚障害の定義
盲:視覚による教育が不可能、または著しく困難な者で、主として触覚・聴覚等の視覚以外の感覚を利用して教育する者。
弱視:視覚による教育は可能であるが、文字の拡大など教育上に特別の配慮を必要とする者。学習活動を主として視覚を使用する者。
※視力とは:ランドル管の切れ目で判別。
一般的には矯正視力で
0.02未満 ・・・盲・・・点字
0.02以上0.04未満・・・重度弱視・・・点字と文字
0.04以上0.3未満・・・軽度弱視・・・文字
※全盲:失明時期
1.(先天)早期失明: 3~5歳以前の失明は視覚表象を持たないので視覚的記憶がない。
-
レポート
障害者
心理学
定義
DSM
知的障害
- 550 販売中 2006/08/03
- 閲覧(2,834)
-
-
母性看護論➀ 姫路大学 合格レポート
-
【合格済】母性看護論 設題1 姫路大学
〈「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」について,この概念が提唱されるようになった歴史的背景と概念の内容について述べ,現在の日本の状況について説明しなさい。〉
1686字 参考文献あり
作成の手引き
「リプロダクティブ・ヘルス/ライツとは,どのような歴史的背景をもち,何年に採択された概念なのかを理解する。また,リプロダクティブ・ヘルス/ライツは誰を対象にしているのかを,述べなさい。そして,日本の状況と今後の課題について明らかにした後,自分の考えも述べてください。
について書かれています。
-
母性看護論
リプロダクティブ・ヘルス
ライツ
性
生殖
健康
権利
養護教諭
小学校教諭
- 550 販売中 2020/02/10
- 閲覧(2,136)
-
-
発達検査法① 姫路大学 合格レポート
-
【合格済】発達検査法 設題1 姫路大学
〈発達検査・知能検査の結果を聞いた保護者が、
「日常生活では出来ることが検査場面に限って出来なかっただけだ」と主張した場合、それにはどのような理由が考えられるか考察し、そのような保護者への対応方法を具体的に述べなさい。〉
1816字 参考文献あり
作成の手引き
・具体的な母子の例をいくつか考える
-
子ども
発達
障害
学習
測定
支援
信頼関係
生活
方法
知能検査
- 550 販売中 2020/02/17
- 閲覧(1,814)
-
-
【日大通信】2019~2022年度 英語Ⅲ 合格レポート
-
2019~2022年度 英語Ⅲ 合格レポート です。 丸写しは控え、参考程度にお使いください。
全問解答
A. 第2文型,第3文型,第5文型の例文をそれぞれ3つずつ書きなさい。かつそれぞれの例文には和訳を添えなさい。なお,例文は10 語以上のものとし,全文(文頭の大文字部分から文末のピリオドまで)引用し,S,V,O,C には下線をつけ,そのS,V,O,C を表記し,最後にテキストのページ・行の出典を明記する。
B. 名詞節を計5つ書きなさい。なお,節の部分には下線を添え,そして和訳を添えなさい。なお,例文は10 語以上のものとし,全文引用し,最後にテキストのページ・行の出典を明記する。
C. Fogetting の感想を600 字~ 800 字,書きなさい。
〈ポイント〉
A. 特に第2文型,第5文型,補語を正確に理解すること。修飾語句との取り違えに注意。
B. 名詞(節)のはたらきを正確に理解すること。主語,目的語,補語,(名詞と)同格
C.自分の記憶力と比較してみる。
〈キーワード〉
A.主語,動詞,目的語,補語,修飾語句
B.名詞の働きをする節
C.人間の記憶力,自分の記憶力
〈参考文献〉
Next Stage英文法・語法問題―入試英語頻出ポイント218の征服 瓜生 豊 , 篠田 重晃(桐原書店)
-
日本大学
日大通信
英語Ⅲ
合格レポート
- 660 販売中 2020/03/03
- 閲覧(5,887)
2
-
-
初等教育生活科1,2単位 合格レポート
-
講評(添削後の教授からの評価)
【単位1】
1、 他の視点からも考えていくと指導の幅が広がります。更に考察を加えていくと尚いいでしょう。
2、 生活科の特色をいかして、よく構成されています。
【単位2】
1、 指導や活動等のポイントを示し、よく検討しています。
2、 同上。具体的に考えられています。
現役中学校教師が書きました。
教育の幅を広げたいと思い小学校の免許を取得。現在は中学校教諭一種免許状、高等学校教諭一種状免許、小学校教諭二種状免許、特別支援学校教諭二種状免許を所持しています。
-
明星大学
レポート
通信
初等教育
初等生活科教育法
学校
学習指導要領
学習
地域
科学
児童
指導
- 550 販売中 2020/04/14
- 閲覧(1,963)
-
-
(明星大学)【PA1020】教育原理①・②レポート
-
2018年に合格を頂いた明星大学通信教育部小学校教員コースのレポートです。2単位セットで最安値に設定しておりますので、「どう書き始めたら良いか分からない」、「どう展開していけば良いか分からない」等、レポートでお困りの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
[科目名]
教育原理(PA1020)
[レポート課題]
(1単位目)
1.教育思想家の考え方に言及しつつ、自分自身のこれまでの教育的体験を踏まえて自分の視点で教育観を述べよ。
2.明治期の学校教育史の要点をまとめよ。
(2単位目)
1.戦後日本の教育改革について3点を取り上げ、要点をまとめよ。
2.現在の学校教育の課題について考察せよ。
[参考文献]
『教育原理』佐々井利夫・樋口修資・廣嶋竜太郎共著 明星大学出版部 2012年
-
明星大学
通信教育
レポート
2018
教育原理
PA1020
- 550 販売中 2020/04/30
- 閲覧(5,263)
-
-
(明星大学)【PA1040】教職入門①・②レポート
-
2018年に合格を頂いた明星大学通信教育部小学校教員コースのレポートです。2単位セットで最安値に設定しておりますので、「どう書き始めたら良いか分からない」、「どう展開していけば良いか分からない」等、レポートでお困りの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
[科目名]
教職入門(PA1040)
[レポート課題]
(1単位目)
1.教員養成の歴史について論述せよ。
2.教職の専門性について論述せよ。
(2単位目)
1.現代の教員に求められるものについて論述せよ。
2.教職者に求められる教育愛と権威について論述せよ。
[参考文献]
『第2版教職入門』青木秀雄編著 明星大学出版部 2017年
-
明星大学
通信教育
レポート
2018
教職入門
PA1040
- 550 販売中 2020/04/30
- 閲覧(4,688)
-
-
英語科教育法セミナーⅢ 合格レポート
-
英語科教育法Ⅲ 平成29年・30年度課題
講評:ロールプレイを中心とした4技能指導について明確に論じられています。学習者の興味も考慮されている点が評価できます。
【課題】
通信教育教材の第一章「外国語学習の条件」、第二章「学習者について」、第三章「文法の指導法」、第四章「運用訓練の技術」の中から1つの章を選び、選択した章について次の2つの課題に取り組みなさい。
1. 章末にあるExercisesに答えなさい。
2. 四技能(Listening、Reading、Speaking、Writing)それぞれの指導について、章に掲載された論文(英文)をどのようにその指導に生かすべきかを論じなさい。ただし、単独の技能の指導について述べることが難しい場合は、複数の技能を融合した指導を考えても差し支えない。議論の際には、本文のどの記述を根拠にしたか(何ページの何行目か)が分かるように記述すること。
リポート用紙の最終ページに字数が達していないリポートは認めません。
*Speakingを選んで書きました。正確に訳し、隅々まで理解したつもりです。
英文の難しいテキストだったと思いますので、皆さんのお役に立てれば光栄です。※丸写しやコピペは違反となりますのでご理解の上、ご購入ください。
通信教材:英語科教育法セミナー 浪田 克之介、熊取谷 哲夫 編著 株式会社 英宝社
-
日大通信
英文科
英語科教育法Ⅲ
教員免許
- 880 販売中 2020/05/11
- 閲覧(2,046)
-
-
こども看護論② 合格レポート 姫路大学
-
【合格済】こども看護論 設題2 姫路大学
〈乳幼児における慢性期の健康障害をもつ子どもと家族への支援について説明いなさい。〉
2015字 参考文献あり
作成の手引き
乳幼児期の子どもがどのように病気を理解するのか,発達的特徴と関連させ理解する。
慢性期の健康障害をもつ子どものストレス,対処行動,QOL,子どもの成長発達,健康段階,こども看護の対象を踏まえ,支援の方法について考察する。
-
子ども
社会
家族
発達
健康
幼児
問題
障害
ストレス
課題
- 550 販売中 2020/07/06
- 閲覧(2,075)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。