連関資料 :: 国語
資料:876件
-
国語科概論 科目最終試験 5設題セット 09年版
-
S0610 国語科概論 科目最終試験 5設題セット
□ 国語教育の必要性と意義について説明しなさい。そして、「読みの指導過程」を例に、
学校教育における国語教育と学び手との関係について述べなさい。
□ ことばの三つの機能を示し,それぞれについて説明しなさい。そして,自己と他者の
存在との関係にふれて,それらの「機能」と「子どものことばの発達」について述べなさい。
□ 話し言葉指導論における「対話」「会話」「独話」の違いを説明しなさい。そして、
教師の話しことばにふれて、話しことばを指導することの意義について述べなさい。
□ B.S.ブルームら三つの評価のタイプを示し、それぞれについて説明しなさい。そして、国語科教育
における相対評価と絶対評価にふれて、評価の主体と自己評価の重要性について述べなさい。
□ 論理的認識力について説明しなさい。そして、説明的文章指導の傾向を示し、論理的
認識力を育てる指導方法論について述べなさい。
以上の5設題をまとめています。
新学習指導要領改訂後の新作問題です。
-
科目最終試験
佛大
通信
過去問
国語科概論
550 販売中 2009/09/14
- 閲覧(3,734)
-
-
最新レポート中等教科教育法国語Ⅰ 題一設題
-
中等教科教育法国語Ⅰの第一設題、以下の2章からなるリポートを作成しなさい。なおここでいうテキストとは自分が選んだ教科書教材ではなく、テキスト学習のテキスト(国語科教育研究)として指定されているもののことです。
1)中学校・高等学校の国語科教科書(できれば現行のもの)に採択されている教材・言語活動を1つ取り上げ、新学習指導要領に基づいた学習指導案を作成しなさい。
ただし、以下の項目は必ず含むものとし、一般的な指導案の書式で作成すること。
1.単元名(教材名)
2.単元の目標
3.単元の評価規準
4.単元の指導計画
5.本時の指導目標、展開
2)自身が作成した学習指導案について、テキストのどのような内容を踏まえて作成したのかを解説しなさい。テキストのどの部分を参考にして作成をしたのかがはっきりと分かるように、該当する部分を引用しつつ記述すること(ただし指導案の書き方に関する箇所は不可)。この条件を満たしていないものは添削対象外となる。のレポートです。
教科書教材を取り上げ、授業の目標、内容について構想することができています。またテキストの内容を踏まえて構想することができていることもうかがえます。自身の学びを、実際の授業構想へと結びつけることができましたとフィードバック頂きました。
学習指導案を羅生門という実際の教材を使って仕上げました。
引用の仕方、参考文献の書き方の参考になるレポートになっております。
レポートを作成しつつ、参考文献の書き方、引用の方法を学べるレポートになっております。
質の高いレポート作成の参考になれば幸いです。
丸写しはおやめください。大学の罰則対象になります。
盗用・剽窃おやめください。
あくまでも、参考にしてください。
参考文献とwebページを使っておりますので、そういった所も参考になれば幸いです。
-
佛教大学
通信
国語教員免許
国語
日本語
学習指導案
教育実習判定科目
参考文献
880 販売中 2020/09/02
- 閲覧(4,844)
-
-
2015年 初等国語科教育法 単位2(合格済み)
-
ご観覧頂きありがとうございます。 明星大学の2015年レポート課題、初等国語科教育法(書写を含む)2単位目の合格レポートです。 評価は良かったです
2015 年度 PB2110 初等国語科教育法(書写を含む。)
使用教科書:『初等国語科指導法』長谷川清之(明星大学出版部)
課題2 2008年告示の学習指導要領の目指す理念をまとめ、これからの国語科教育の目標と内容、指導についてまとめましょう。
✩どのような指導をすべきか、指導の理念・目標・配慮すべき事項を捉え、考察することが大切。
評価 指導の理念・目標・配慮すべき事項と、その理由や経緯が明確に示されています。
-
PB2110
初等国語科教育論
明星大学 レポート
合格レポート
通信
教員
教員免許
教職課程
通信教育学部
小学校
550 販売中 2015/11/17
- 閲覧(3,871)
-
-
国語科指導法(2分冊)「書くこと」の指導 指導案の作成
-
玉川大学の通信レポート【B判定】
全くの素人が独学で書いたものなので、簡単な内容となっております。どうぞ、参考用にご覧下さい。
ー内容ー
「書くこと」を指導する際のポイントについてまとめていく。また、第6学年を想定し、教材を設定し「書くこと」の指導案を作成する。最後に指導案作成に関して工夫したところを具体的に示していく。
ー教員コメントー
後半の第6学年の指導案は、実際の児童作品を示すところ、その選定に構成力の明確なものを選ぶところ、応募してみるという実生活から意欲を歓喜するところは大変面白い。ただ、個人差への対応等、実践の場では取り扱いが難しい。前半、テキストのまとめはこれでは不十分。
-
玉川大学
小学校
指導案
教師
学校
日本語
児童
指導
文学
学習
550 販売中 2016/03/24
- 閲覧(2,189)
-
-
明星大学 初等国語科教育法(PB2110)1単位目
-
明星大学 初等国語科教育法(PB2110)1単位目
○ 課題 文学教材「手袋を買いに」新美南吉作の学習指導案を作成しましょう。
○ 成績 合格
○ 講評 単元の目標、指導計画、指摘事項が適切です。授業をどう考え、展開するか、授業者の説明責任を果たしています。大変な作業ですが、これは教師の仕事です。教師の力量を発揮したい場面です。この計画を第一歩とし、実践力をつけてください。
-
明星
初等
国語
PB2100
1単位
新見南吉
手袋
550 販売中 2016/04/28
- 閲覧(3,563)
-
-
明星大学 初等国語科教育法 2単位(PB2110)
-
明星大学 通信教育 教育学部 初等国語科教育法(PB2110)1単位目合格レポート
○ 課題 今、どのような指導法が求められているか。歴史的な経過や小学校学習指導要領の構成に留意して自分の考えをまとめましょう。
○ 成績 合格
○ 講評 国語科指導のあるべき姿を捉え、考査しています。なぜ必要か、理由や経緯を明らかにしています。これを踏まえ自身の指導観をさらに確固にして下さい。学習指導要領の内容、考え方を把握し、この実践に努めてみて下さい。今までの実践の成果を確実に継承し、発展させることが重要です。これからの実践に期待します。
-
明星
初等
国語
教育法
2単位
PB2110
550 販売中 2016/04/28
- 閲覧(3,321)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。