代表キーワード :: 国語
資料:296件
-
国語科指導法レポート
-
幼児向けと児童向けの絵本をそれぞれ一冊ずつ選び、それらを幼児及び児童に国語指導教材として与えるとときの①ねらい・目標②指導方法・指導計画③教具・学習材等について考えを示すと共に、その決定までに参考にしたことや思索したことを述べよ。 国語指導教材として、幼児向けに...
- 1,100 販売中 2010/03/30
- 閲覧(1,582)
-
-
聖徳大学 国語 第2課題第7設題
-
第2課題第7設題 明らかに今の日本語は訳のわからない「カタカナ語」に溢れている。それを過度に用いることは、滑稽さすら感じる。 私は以前六年間、日本語・英語共に必要とされる環境で接客業に従事していた。その際上司から、必要最低限度を越えた英語を日本語の中に使用しな...
- 550 販売中 2010/02/12
- 閲覧(1,359)
-
-
聖徳大学 国語 第1課題第1設題
-
第1課題第1設題 「日本語の発音は単純である」と英語をはじめとして外国語を多少なりとも勉強した人は誰しも思うのではないだろうか。この「発音は単純」という観念は、実は英語と日本語が持つ「拍」の数の違いからきているのである。以前、日本語の童謡を英語に翻訳しそれを歌...
- 550 販売中 2010/02/12
- 閲覧(1,405)
-
-
(教科)国語 第2分冊
-
本レポートでは、用言のはたらきについて、分類と活用についてまとめ、その働きについて具体的に考察する。 1.用言の分類について 語の中で、自立語で活用があり、単独で述語となることができ、事物の動作・存在・性質・状態などを叙述するものを用言という。体言や副用語に...
- 550 販売中 2009/12/07
- 閲覧(2,134)
-
-
(教科)国語 第1分冊
-
~漢字の成立~ 漢字は、中国語を書き表すために漢民族によって創案された文字である。現存する最古の漢字は、殷の時代後期(紀元前14~紀元前11世紀頃)のもので、甲骨文字と呼ばれる亀の甲や獣の骨に刻んだ絵文字に近いものである。甲骨文字は、次の周の時代(紀元前11~...
- 550 販売中 2009/11/27
- 閲覧(2,585)
-
-
聖徳大学「国語科教育法Ⅰ」(第2課題第2設題)
-
課題:文学教育についての時枝誠紀、西尾実、両氏の説の内容と論争点について簡潔にまとめ、それについての自分の考えを述べなさい。
- 550 販売中 2009/11/25
- 閲覧(1,799)
-
-
聖徳大学「国語科教育法Ⅰ」(第1課題第2設題)
-
課題:高等学校学習指導要領・国語科における、6つの科目の「目標」「内容」「内容の取り扱い」について、それぞれ学習指導要領にもとづいて、重要な点を指摘し、説明しなさい。
- 550 販売中 2009/11/25
- 閲覧(1,990)
-
- 資料を推薦する
- 優良な資料があれば、ぜひ他の会員に推薦してください。
資料詳細ページの資料右上にある推薦ボタンをクリックするだけでOKです。
- 会員アイコンに機能を追加
- 会員アイコンをクリックすれば、その会員の資料・タグ・フォルダを閲覧することができます。また、フレンドリストに追加したり、メッセージを送ることも可能です。
- ファイル内検索とは?
- 購入を審査している資料の内容をもう少し知りたいときに、キーワードを元に資料の一部内容を確認することができます。
広告