代表キーワード :: 司書

資料:57件

  • 図書館における専門職の必要性
  • 図書館における専門職の必要性について述べなさい はじめに 図書館を構成する要素は4つある。利用者、資料、施設、そして職員である。この中で最も大事なのは「人」である。利用者が大事なのは言うまでもないことだが、図書館長以下、どのような職員をどのように配置するかは、図書...
  • 550 販売中 2008/10/05
  • 閲覧(2,737)
  • 絵本の読み聞かせに関するガイドラインの導入について
  • 『絵本の読み聞かせに関するガイドラインの導入について』 絵本の読み聞かせについてのガイドラインを、作者・出版社の団体が作成した。「お話会・読み聞かせ団体等による著作物の利用について」という手引きで、5月12日に日本児童出版美術家連盟、日本児童文学者協会、日本児童...
  • 550 販売中 2006/12/08
  • 閲覧(2,206)
  • 情報メディアの活用
  • 1.情報社会と学校教育〜多様なメディアの誕生 1.“情報社会”化の実現 ・ 携帯電話 → 情報端末 ・ 最新の医療現場 ・ スペースシャトルで宇宙から地球を写した映像 私たちを取り囲む環境 TV,ラジオ,映像,ビデオ,複写機,電話,ケイタイ,PHS,FAX,本,雑誌,手紙...
  • 550 販売中 2006/02/07
  • 閲覧(2,711) コメント(1)
  • 学習指導と学校図書館
  • 1.教育課程と学校図書館 1947 試案 1953 「学校図書館法」制定 1958 法的拘束力,教科カリキュラム的性格,「道徳」開設 1989 「新学力観」 1997 「学校図書館法」改正 1998 「生きる力」の育成,「自ら学び,自ら考える力」,「情報活用能力」,...
  • 550 販売中 2006/02/07
  • 閲覧(2,400) コメント(1)
  • 子どもと読書活動
  • ・はじめに 近所に住む2歳年上のお姉さんに、私が短期大学で図書館学を学んでおり、図書館司書になりたいと思っていることを話したときのことである。とても驚いたことに、その方は、今まで市民図書館に行ったことも利用したことも一度もないと言うのだ。その方も私と同様、幼い...
  • 1,210 販売中 2006/01/28
  • 閲覧(1,562)
  • 読書行動を盛んにするために考えられる図書館や学校の工夫
  • 1 図書館の活動 図書館ができる活動には、図書館で本の面白さを知ってもらうことや、図書館の外に出掛けていき、本に興味を持ってもらうことなどが考えられる。 1-1 図書館で本の面白さを知ってもらう活動には、「読み聞かせ」が考えられる。読み聞かせは、図書館の職員や地域...
  • 550 販売中 2006/01/11
  • 閲覧(3,204) コメント(3)
  • 司書の専門性と司書職制の在り方に関して
  • 何が図書館職員にとって専門的で高度な仕事なのか、どんな仕事は臨時職員やアルバイトに任せればよいか、といった司書職中心的な職務思考に拘泥されないように積極的に利用者とコミュニケーションを図り、自らが信奉する専門的な職務を果たすこと、すなわち公僕としての意識と独自...
  • 550 販売中 2005/07/10
  • 閲覧(1,795)
資料を推薦する
会員アイコンに機能を追加
ファイル内検索とは?
広告