資料:52件
-
聖徳 通信 発達心理学Ⅱ 第2課題 第2設題
-
【評価】A (合格レポート)
心理学科科目です。
シラバス規定の字数(1200字)におさまるように作成してあります。
文末に参考文献を記載してあります。
(書名、著者・編者名、出版社名、発行年月日、全て詳しく記載)
課題名:
第2設題
高齢者の主観的幸福感に影響を与える要因について述べなさい。
-
聖徳
通信
発達心理学
心理
心理学科
- 660 販売中 2018/03/16
- 閲覧(2,128)
-
-
発達心理学 第1課題第2課題 A評価
-
テーマ:コールバーグは児童の道徳的判断について6段階説を提唱したが、各段階について、あなた自身の見解をそれぞれ述べなさい。併せて現代の道徳的行動について思うところを述べなさい。
講評:コールバーグの6段階について論理的によくまとめられています。現代の児童の道徳的行動についての見解が字数が少なくなってしまっていたので消化不良という感じでした。
-
コールバーグ
6段階
- 550 販売中 2012/06/20
- 閲覧(1,533)
-
-
発達心理学 第2課題 第1設題 S評価
-
テーマ:青年期のアイデンティティの危機について概説しなさい。
講評:アイデンティティの危機はアイデンティティを確立する為には避けては通れない峠なのです。そこで自らのこれからの方向付けを確信を持って決定し、踏み出すのです。アイデンティティの危機は壮年期、老年期にも出会うでしょう。その都度青年期での体験を思い起こして進めばよいのです。青年期におけるアイデンティティの危機体験はその人のアイデンティティ確立の為には極めて重要なことなのです。
-
アイデンティティの危機
- 550 販売中 2012/06/20
- 閲覧(1,733)
-
-
児童心理学 第2設題 子どもの発達と母親の役割についてまとめよ
-
『子どもの発達と母親の役割についてまとめよ』
【はじめに】
人は未熟な状態でこの世に生まれ、養育者を必ず必要とする。赤ちゃんは、社会的環境の中で母性的人物とのやりとりによって発達を遂げることができるのであって、育児を無視しては発達を語ることはできない。
母子関係の有名な研究であるボウルビィの愛着の形成過程や分離不安を基本において、本稿では子どもの発達と母親の役割について考察する。
【子どもの発達と愛着形成】
ボウルビィは、赤ちゃんと特定の他者との間で形成される情愛的な結びつきに早くから注目し、人間の赤ちゃんが表わす母親や養育者への親密な行動を愛着(アタッチメント)行動とよんだ。愛着行動は、泣きや微笑を愛着の対象に対する子どもの発信行動の一つとしてとらえ、さらに定位行動(注視、後追い、接近)や能動的身体接触行動(よじ登り、抱きつき、しがみつき)も含む。
幼児は、愛着の対象となる大切な人と感情や経験を共有し、動作や声によるやりとりを手がかりにコミュニケーションの喜びを感じ合い、信頼を深めて絆を成立させて発達してゆく。「好きな人」は子どもにとって安全基地であり、愛着対象の役割として非常に重要な要素を持つ。例えば、母親の腕の中という安全基地に身を置くことによって、そこから見慣れない人を観察し、外界に活発な好奇心を寄せることができる
-
環境
子ども
発達
幼児
エネルギー
愛着
行動
人間
安全
役割
- 550 販売中 2009/11/08
- 閲覧(4,548)
-
-
発達心理学Ⅱ 第二課題 第一設題12.11.04(A)
-
こちらは、大学の通信教育のレポートです。個人のレポートにより、一部分だけを変更したもの、そのまま写したものは、違反になり学則において処罰の対象となります。あくまで参考程度にお願いします。
課題名「青年期の『アイデンティティの危機』について概説しなさい」
【参考文献】
「発達心理学」子安増生ほか・新曜社・2006,9,25
「発達心理学」小嶋秀夫ほか・放送大学教育振興会・1998,3,20
「発達心理学キーワード」内田伸子・有斐閣・2006.2.10
-
大学
社会福祉
レポート
心理学
発達
- 550 販売中 2013/01/03
- 閲覧(1,666)
-
-
<明星大学通信>2021年度 PA1070 発達心理学 2単位目
-
<課題>
1. ことばとコミュニケーションの発達について述べなさい。
2. 親子関係の発生から集団の中で人との関わりを広げ、他者を理解し自己を形成していく道筋について述べ、保育・教育の果たす役割を説明しなさい。
<講評>
おおむね理解して記述されていると思います。
<引用・参考文献>
『子どもの発達心理学』高橋道子、藤崎眞知代、仲真紀子、野田幸江著(新曜社、1993)
『現代心理学入門2 発達心理学』無藤隆、久保ゆかり、遠藤利彦著(岩波書店、1995)
『よくわかる発達心理学』無藤隆、岡本祐子、大坪治彦編著(ミネルヴァ書房、2009)
『まなざしの誕生 赤ちゃん学革命』下條伸輔著(新曜社、2006)
2021年度 明星大学通信教育学部 発達心理学 2単位目の合格レポートです。
-
明星大学通信
PA1070
発達心理学
2単位目
- 550 販売中 2021/09/08
- 閲覧(3,801)
-
-
発達心理学【2単位目】PA1070 2019〜 明星大学 通信教育課程
-
「2019〜」の課題になっている「発達心理学」の2単位目の合格レポートです。
採点者から「1、2ともに概ねポイントをおさえて説明されています。」との評価を頂きました。
【課題】
1.ことばとコミュニケーションの発達について述べなさい。
2. 親子関係の発生から集団の中で人との関わりを広げ、他者を理解し自己を形成していく道筋について述べ、保育・教育の果たす役割を説明しなさい。
【解説】
1.ことばが発生する前の0歳代の非言語コミュニケーションや情動・認知・対人関係などの発達がことばの発達を支える土台なので、それらを踏まえて説明して下さい。
2.愛着について確実に理解し(その機能や役割・成立過程・タイプ)、エリクソンの発達段階論も理解したうえで、学童期までの対人関係の発達と自己の形成について整理して下さい。
【参考資料】
「子どもの発達心理学 高橋道子・藤崎眞知代・仲真紀子・野田幸江 新曜社 2019年度〜」
※テキストを見つつ、こちらも参考にしつつ、丸写しの場合単位剥奪もありますので、自分自身の解答を作成することを強くお勧めします。
-
心理学
発達
子ども
コミュニケーション
社会
心理
保育
家族
言語
幼児
- 550 販売中 2024/01/17
- 閲覧(469)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。