明星大学 教育学部 通信教育課程、標題科目の合格レポートです。
これまで全て一発合格で、本レポートも高評価をいただきました。
通信という孤独な環境下で勉学に励んでおられる皆様のお役に立てれば幸いです。
【課題】
1.家計と企業と政府の関係について説明しなさい。
2.有効需要理論について説明しなさい。
他、随時アップロードしておりますのでよろしくお願いします。
資料室 → http://www.happycampus.co.jp/docs/930771627526@hc18/
<経済学概論2(PE2100)_1単位目合格レポート>
【課題】
①家計と企業と政府の関係について説明しなさい。
②有効需要理論について説明しなさい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【レポート本文】
①お金と財・サービスの交換といった経済活動の主体として、家計・企業・政府の3つが挙げられる。これらは相互に財やサービスを取引しモノやお金を循環させているが、それぞれの関係は具体的にどうなっているのだろうか。
まず、家計と企業の関係について、家計は労働や土地などを企業に提供し、その代金として企業は賃金や同様の対価を支払う。ここでは家計は生産要素の供給主体であり、対して企業は生産要素の需要主体であると言える。そして、企業は家計から提供された労働や土地などの生産要素を用いて財・サービスを生産・供給し、家計はこれを消費するために代金を支払う。企業はその代金をもとに投資資金としたり、上述の家計から供給された労働や土地に対する代金とするのである。財・サービスについては企業が供給主体であり、家計は需要主体であると言えよう。このように、家計と企業の関...