代表キーワード :: 理科大学
資料:20件
D-1電気伝導度滴定(電気伝導度の測定から酸・アルカリの中和を調べる)
1[目的] 電気伝導度の測定から酸、アルカリの中和点を調べる。また中和滴定の結果と比べる。 2[原理]1-1) 電解質溶液に面積A cm2の電極(白金板)2枚をd cm の距離で平行に向かい合わせたとき、 電極間の溶液の抵抗を R、電導度を K とすると、 K= 1 R = k A d 式(2.1) の...
1,100 販売中 2010/05/11
閲覧(6,119)
C-2(メチルレッドの解離定数を吸光度測定により決定する。Beerの法則)
[目的] メチルレッドの解離定数を吸光度測定により決定する。 [原理] Beerの法則 1-1) 電磁波が試料中を通過するとき、特定の周波数の、または特定の周波数領域内の電磁波の うちのいくらかが吸収される。 入射光ビームが試料中を通過するときのお強度の減少は、光路長、溶液...
1,100 販売中 2010/05/11
閲覧(4,386)
C-1( 二原子分子の赤外吸収スペクトルを解析、核間距離や慣性モーメントなどの算出)
1[目的] 二原子分子の赤外吸収スペクトルを測定し、分子の振動および回転エネルギーの変化を解 析することにより、核間距離や慣性モーメントなどの分子に固有の値を調べる。 2[原理] 分光学 1-1) 回転エネルギー 換算質量μと二原子分子の核間距離rを用いると、慣性モーメン...
1,100 販売中 2010/05/11
閲覧(4,122)
B-1(ダニエル電池の単電極電位と起電力を実験により算出する)
1[目的] 各農度における亜鉛、銅の電極電位を測定し、電池の単電極電位と起電力を求める。 2[原理] 輸率 陽イオンによって運ばれた電流の割合を、その輸率と呼び、 で表す。動界面法は陽イオ ンの輸率を次式のように示す。 (2・1) ここで、 は陽イオンの電荷、F はファラデー...
1,100 販売中 2010/05/11
閲覧(5,341)
A-1,2(水とトルエンの蒸気圧を測定する。実験によりΔHv, ΔSvを算出する)
1[目的] 水とトルエンの蒸気圧の温度変化から蒸発のエンタルピー変化とエントロピー変化を求め る。 2[原理]1-1) 相平衡の圧力-温度依存性 一つの相をα、他の相をβとする。二つの相が平衡であるので、G α= G β系の状態が無限小 だけ変化し、かつ平衡が保たれているために...
1,100 販売中 2010/05/11
閲覧(4,981)
資料を推薦する
優良な資料があれば、ぜひ他の会員に推薦してください。 資料詳細ページの資料右上にある推薦ボタンをクリックするだけでOKです。
会員アイコンに機能を追加
会員アイコンをクリックすれば、その会員の資料・タグ・フォルダを閲覧することができます。また、フレンドリストに追加したり、メッセージを送ることも可能です。
ファイル内検索とは?
購入を審査している資料の内容をもう少し知りたいときに、キーワードを元に資料の一部内容を確認することができます。
広告