連関資料 :: 請求書
資料:98件
-
通知書(保証人請求)
-
通 知 書
貴殿が身元保証人となっておられます○○○○君は、平成○○年○○月○○日、得意先より集金した金○○萬円也を着服のうえ脱走し、現在その行方が知れない状態であることを、ご通知申し上げます。
つきましては、貴殿との平成○○年○○月○○日付身元保証契約第一条に基づき、貴殿に対して、金○○萬円也の損害賠償金を支払われますよう請求いたします。
また、同君より連絡等がありましたら、直ちにご連絡を下さいますようお願い申し上げます。
平成○○年○○月○○日
住所
株式会社 ○○○○
代表取締役 ○○○○ ㊞
住所
○○○○ 殿
-
通知書
身元保証人
全体公開 2008/11/12
- 閲覧(1,897)
-
-
通知書(宿泊代金請求)
-
通知書
貴殿は、平成○○年○○月○○日から○○日まで、○泊を当旅館で過ごされ、宿泊飲料代金合計○○万円をお支払なきまま出立され現在に至っております。本書到達後○日以内に右宿泊飲食代金を、お支払いくだされたく、さもないときは、放置されたままのお荷物について差し押さえのうえ、先取特権に基づき競売し、右代金に充当いたしますので、左様お含みおきください。
右通知いたします。
平成○○年○○月○○日
住所
○○屋こと ○○○○
住所
○○○○ 殿
-
通知書
通告書
催告書
代金未納
全体公開 2008/11/17
- 閲覧(1,535)
-
-
契約解除請求書2
-
平成○○年○○月○○日
○○県○○市○○町○○丁目○○番○号
株式会社 ○○○○
代表取締役 ○○○○殿
○○県○○市○○町○○丁目○○番○号
株式会社○○○○
代表取締役 ○○○○ 印
当社は平成○○年○○月○○日付売買契約により貴社から購入いたしました○○○○に欠陥があったために、平成○○年○○月○○日付通知書において新品との交換を請求しました。しかしながら、未だ新品をお引き渡しいただいていません。
これは、本件契約書第○条第○号の解除事由に該当するため本書面をもって上記契約を解除します。
以上に伴い、当社から貴社に対してお支払いした代金○○万円を本書面到達後○日以内に
-
請求書
契約解除
会社書式
全体公開 2008/11/19
- 閲覧(1,596)
-
-
契約解除請求書3
-
平成○○年○○月○○日
○○県○○市○○町○○丁目○○番○号
株式会社 ○○○○
代表取締役 ○○○○殿
○○県○○市○○町○○丁目○○番○号
株式会社○○○○
代表取締役 ○○○○ 印
当社は貴社との間で、平成○○年○○月○○日に当社製品○○○○を代金○○万円でご購入いただくことを定めた売買契約を締結しました。その後、平成○○年○○月○○日に本件商品を貴社にお引き渡しました。
上記契約書第N条において、本件商品の代金支払い期日は、平成○○年○○月○○日と定められています。ところが、その期日には貴社のお支払いがなく、その後の平成○○年○○月○○日付催告書により代金のお支払いを
-
請求書
契約解除
会社書式
全体公開 2008/11/19
- 閲覧(1,737)
-
-
時間短縮勤務請求書
-
申請番号
申請日 年 月 日
人事部人事課御中
所属部署
氏名 印
育児のための深夜残業制限・時間短縮勤務請求書
私は、「就業規則」に基づき、下記の通り育児のための深夜残業制限及び時間短縮勤務の申請をします。請求期間終了後は速やかに通常勤務に復します。
記
出生子氏名 申請者との続柄 出生日 年 月 日 請求の事由 請求の期間 自 年 月 日 至 年 月 日 出勤日 *1週4日以上のこと 勤務時間 時 分 ~ 時 分 *1日実労働時間5時間以上のこと その他 管理部門 所属部門 部門長 担当者 部門長 責任者 担当者 以上
-
請求書
勤務時間変更
会社書式
全体公開 2008/11/19
- 閲覧(1,688)
-
-
株式譲渡承認請求書
-
株式譲渡承認請求書
平成○○年○○月○○日
株式会社 ○○○○ 御中
住所 東京都○○区○○町○丁目○番○号
株主 ○○○○
私は、貴社の普通株式○○株を、下記の者に譲渡したいので、ご承認をお願いい
たします。
なお、承認が得られない場合には、他に譲渡の相手をご指定ください。
記
(譲受人) 住所 東京都○○区○○町○丁目○番○号
氏名 ○○○○
以上
-
請求書
株式
全体公開 2008/11/24
- 閲覧(10,668)
-
-
請求書・領収書(一体型 消費税あり)
-
請求書 ←G2~R2のセルをクリックすればドロップダウンリストが現れ、請求書と納品書の表示を切り替えることができます。 請求書
領収書
御 中 平成 年 月 日
会社名
〒
住所
TEL.
FAX.
下記の通りご請求申し上げます。
合計金額
NO 品 名 数量 単価 金額
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
値引き
小計
消費税
合計金額
(摘 要)
-
請求書
領収書
全体公開 2008/09/22
- 閲覧(3,026)
-
-
借地の契約更新請求の通知書
-
通知書
私は貴殿との間で、XX県XX市XX町○○-○○の宅地○○平方メートルを賃借しておりますが、当該借地期間が○○○○年○○月○○日に満了いたしますが、宅地にはいまだ建物が存在しておりますので、前契約と同一の条件で借地契約を更新したいと思いますので宜しくお願い致します。
○○○○年○○月○○日
XX県XX市XX町○○-○○
○○ ○○ 印
XX県XX市XX町○○-○○
○○ ○○殿
-
借地
契約更新請求
全体公開 2008/11/26
- 閲覧(1,456)
-
-
貸金請求書_弁済期超過
-
貸金請求書
私は、貴殿に対して、平成○○年○○月○○日、金○○○万円を、利息年1割、弁済期を平成○○年○○月○○日と定めてお貸ししましたが、現在までまったく返済されておりません。 つきましては、本書面到達後7日間以内に金○○○万円及びこれに対する平成○○年○○月○○日から完済まで年1割の割合による利息をつけてお支払いくださるようご請求いたします。 もし上記期間内にお支払いのない場合には、法的手段を取らせていただきますことを申し添えます。
平成○○年○○月○○日 ○○市○○区○○1丁目1番1号 ○○ ○○ 印 東京都○○区○○2丁目3番4号
-
貸金請求書
弁済期超過
全体公開 2008/11/26
- 閲覧(1,273)
-
-
催告書(株金払い込み請求)
-
催告書
当社は平成○○年○○月○○日に設立登記がなされて成立しておりますが、会社成立後に調査したところによりますと、引受未済の株式が残存していることが判明いたしました。発起人各位におかれましては、商法第192条により会社成立後引受のない株式の引受価格金○○万円を直ちに払い込まれたく催告いたします。
-
催告
督促
全体公開 2008/10/28
- 閲覧(1,223)
-
-
拒絶査定不服審判請求書
-
収入
印紙 拒絶査定に対する審判請求書
平成○○年○○月○○日
特許庁長官 殿
1 審判事件の表示
平成 年 特 許 願第 号拒絶査定
(実用新案登録)
(意 匠 登 録)
(商 標 登 録)
に対する審判事件
2 発明(考案)の名称
(意匠に係る物品)
(指定商品、商品の区分)
3 特許請求の範囲に記載された発明の数
4 請求人
住所(居所)
氏名(名称)
(国籍)
5 代理人
住所(居所)
氏名(名称)
6
-
請求書
特許
実用新案
全体公開 2008/10/29
- 閲覧(2,380)
-
-
出願審査請求書(実用新案)
-
収入 出願審査請求書
印紙
平成○○年○○月○○日
特許庁長官 殿
1 実用新案登録出願の表示
フ リ ガ ナ
2 考案の名称
3 請 求 人
実用新案登録出願人との関係
フリガナ
住所(居所)
フリガナ
氏名(名称)
(国籍)
4 代 理 人
フリガナ
住所(居所)
フリガナ
氏名(名称)
5 添付書類の目録
-
審査請求書
特許
実用新案
全体公開 2008/10/29
- 閲覧(1,403)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。