資料:25件
-
社会契約と政治
-
社会契約と政治、主権、宗教
社会契約と政治社会
人間と蟻、蜂とを同列におき、両者を政治的動物と考える伝統を批判
人間…名誉と威厳を求めて互いに闘い続ける。
自らの理性の力を誇り、公共の問題についても自分の識見を譲らず、混乱と内戦を生み出す。
「善をあたかも悪のように、悪をあたかも善のように示すことができる者」がおり、他人を惑わし、社会的混乱を生み出すこともできる。
蟻と蜂…名誉と威厳を求めて闘い続けるということはない。
共通の利益と私的利益が一致している。
理性を用いることなく言語も使用しない。
↓つまり
政治社会が自然なものでなく、人間が一定の行為によって作り出した人工物である点にある。自由で平等の各人の間の契約(社会契約)による政治社会の樹立が図られる。
↓
すべての人々がそのすべての権力と強さとを一人の人間、または一つの合議体に与えること、すなわちその一人の人(または合議体)を代理人(parson)とし、自らをこの代理人の諸行為の本人(author)とし、この代理人の判断に従うという内容。
この社会契約は、政治社会の樹立を目標としながら、実際には第三者に授権する契約(第三者のための契約)であり、しかも第三者を無制限な権利を持つ代理人とする契約という独自性を持つ。第三者と各人の間で契約関係がない状態でも、第三者の行為を各人は自らの行為として認めなければならない。よって、水平派にあった、元来、人民の支配を導き出すのに適合的な社会契約を転用し、この政治社会において代理人の存在が不可分になり一体性を保証。
この社会契約により成立した政治社会を「設立による政治社会」
征服等から生じた政治社会を「獲得された政治社会」
と区別した。
-
レポート
政治学
社会契約
人間と蟻
蟻と蜂
- 550 販売中 2005/11/06
- 閲覧(2,313)
-
-
社会主義の政治思想
-
社会主義思想の誕生
保守主義が文明社会を貴族主義的リーダーの下に従属させ、その弊害を矯正しようとするのに対して、文明社会のあり方そのものに疑問を持ち、その否定を唱える社会主義が登場してくる。
それは豊かな文明社会の持つ暗い面、(貧困、不平等の広範な存在、資本家と労働者との階級対立)を主張する。また、このことが人間の道徳的・政治的発展にとって大きな阻害となっていることを主張する。
サン・シモン
彼は18世紀以来の産業社会の到来に注目した。
■ 歴史の動向
軍事的段階→→→→→産業的段階へと向かっている
■ 社会の中核となる
身分的秩序の人々(旧来)→→→産業活動に従事する人々(今)
旧来の身分的秩序に代わって産業活動に従事する人々がいまや社会の中核になりつつある。
反身分制的産業社会は人間に対する人間の支配を含まない、基本的に平等でもっぱら人間による物の管理に尽きるものとして描かれている。この偉大な進歩は、現実には自由放任主義や個人主義(エゴイズム)のためにまだ実現されていない。これと対決するためには、新しい社会秩序を作らなければならない。
そこで彼は産業社会の自由放任とその結果としての経済的無秩序に反対し、全体的視野を持った経済エリートを頂点とする産業の組織化の必要を説く。したがって指揮命令関係自体は存在しているが、それは国民経済の発展と生産という共通の目的を前提にした、いわば技術的な指揮命令関係である。 かくして政治の問題は技術的問題に還元される。
-
レポート
政治学
サン・シモン
社会主義
エゴイズム
政治思想
- 550 販売中 2005/10/16
- 閲覧(1,769)
-
-
欧米政治社会論
-
欧米政治社会論
①通貨統合
欧州通貨統合はEMU(経済通貨同盟)の一部であり、欧州統合において非常に重要である。
そもそも通貨統合は為替相場固定化を通して実現されるのであり、経済的には「ひとつの市場にひとつの通貨流通」、政治的には「政治統合を支える基盤建設」という考えが根本にある。欧州の通貨統合への道は1970年のヴェルナー・プランから始まる。1989年のドゥロール報告で通貨統合計画が3つの段階にまとめられてから欧州同盟の確立、マーストリヒト条約と進展し、1999年通貨同盟が発足、ユーロ通貨は2002年から流通した。
しかしそこにはいくつか問題点がある。一つ目に現在も未だ経済同
-
通貨統合
欧州統合
EMU
安全保障強化
CFSP
- 550 販売中 2009/07/30
- 閲覧(1,402)
-
-
政治経済・現代社会要点集(政治分野)
-
政治経済の授業の際に行う雑談や板書の内容を各項目ごとにまとめました。教科書以上の知識や教科書の内容をコンパクトにまとめた文を用意しています。政治経済の授業だけでなく、社会科学系の授業のレポートや、教育実習の実践の参考にしていただけると嬉しいです。
-
社会科
政治経済
教育実習
板書
授業
雑談
発問
- 550 販売中 2019/02/05
- 閲覧(2,375)
-
-
ドイツ政治社会論レポート課題
-
「ドイツ政治社会論」レポート課題
課題
フランス(ヨーロッパ)と日本を例にとり、両社に共通する、二つの対比的な社会についての考え方が述べられています。それぞれの考え方について、ドイツの例も挙げて記述しなさい。
ここで述べられた社会のあり方について、あなたの考えを記しなさい。
社会という生活のなかで、外国人問題を振りかざす日本人というのは、日本人の純粋性・純潔性を訴えたいです。ある意味では政治的な道具でしょうが、訴えることで自分たちの信条を広めていきたいのでしょう。これはフランスでも日本でも両者に共通して、全く同じような論理なのではないかと思います。ただそういう論理が推し進められると社会はどうなっていくのかと考えると、いろいろな可能性を閉ざす社会になるのではないかと思います。その一点においては、日本にとってもフランスにとってもすごく不利益な考え方だと思います。またドイツは、ヨーロッパ諸国が移民を社会に統合するため何らかの形で血統主義や出生地主義を取り入れていたにも関わらず「われわれは移民国家ではない」と血統主義だけに固執していました。
しかし当時の状況と今の状況を比べると、外国人を取り
-
歴史
日本
宗教
社会
文化
政治
ドイツ
問題
言語
- 550 販売中 2008/01/14
- 閲覧(2,139)
-
-
現代社会における政治体制と教育との関係
-
現代の日本も含む、民主主義社会では、公教育の政治的中立が求められている。ここで言う政治的中立は、特定の党派、政治イデオロギーの変更をしないことである。教育基本法では、まず、公教育を行う学校に対して、「法律に定める学校は、特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない。」(第14条の2)と定め、さらに公立学校の教員に対しては教育公務員特例法で、一般の地方公務員以上に厳しく政治活動を制限している。以上は、教育を行う側に政治的中立を守らせる規定であるが、他方、教育基本法は、教育が外部からの不当な圧力を受けて支配されることがあってはならないとしている。(第16条)
-
教育社会学
レポート
創価大学
- 550 販売中 2008/04/23
- 閲覧(2,193)
-
-
現代国際社会と政治レポート 『文明の衝突』
-
現代国際社会と政治期末レポート
「文明の衝突」を読んで
☆ハンチントンの主張
「文明のアイデンティティーが冷戦後の統合や分裂あるいは衝突のパターンをかたちづくる」(p21)
「長期間支配的だった西欧文明から、非西欧文明へと、力は移行しつつある。国際政治は多極化し、かつ多文明化したのである」(p32)
-
国際関係論
文明の衝突
政治経済
- 1,650 販売中 2008/03/21
- 閲覧(2,147)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。