連関資料 :: 共振回路

資料:5件

  • 共振回路
  • 1. 目的 インダクタンス、抵抗及び容量からなる直列および並列共振回路における共振現象を観測し、その性質を理解する ・・・・・ 4. 実験方法 まず直列共振回路において、電圧V1を一定として、RVをそれぞれ0、10、30、50、70Ωにしたとき、周波数fを変化させていったときの電流iおよびV2、V3の電圧を測定した。 測定手順としては、f0の理論値を計算より算出し、入力電圧V1を6Vになるように発振器の出力レベルを設定して周波数をf0付近で変化させ、電流?が最大になる周波数fmを求めた。またこのときのA、V2、V3を測定した。電流iが (並列共振回路の場合 )となるような周波数f1、f2を求め、他の周波数でもグラフの特性が分かる程度の間隔でそれぞれの測定を行った。  次に並列共振回路において直列共振回路と同じように同様の手順で各部の電圧を測定した。
  • レポート 理工学 直列共振回路 並列共振回路 共振曲線 共振点
  • 550 販売中 2006/06/28
  • 閲覧(5,749)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?