資料:6件
-
総合的な学習の時間の指導案
-
1. 対象学年 小学校第6学年
2. 単元名 世界ふしぎ発見
?外国語に触れてみる
?生活にあふれている世界の文化に触れてみる
3. 単元内容
私たちの住む社旗あは様々な国と関わり合って成り立っている。さらに今後ますます国際化社会が進む今日で、「言語」というコミュニケーション活動で世界を身近に感じることと、日常生活における日本の文化と世界の文化を比較することにより、日本の文化を見直す。まず言語を使っての内容であるが、もちろん「英語」に触れることはもちろんであるが、近年アジアを中心とした周辺諸国と日本のつながりを考えると「英語」以外の言語にも触れておく必要がある。同時にこの周辺諸国の文化・歴史を考えることで日本との関係をさらに掘り下げてみる。
4. 単元設定
・英語を基本とした「外国語」に親しみ、興味・関心を持たせる
・「外国語」に触れると同時にその国の文化にも触れることで、世界には様々な言語・文化があることを理解する。
・ 自分たちの身の回りにあるものから世界を感じ取る。
・ 興味を持った国を絞って調べ、発表する。
・ 世界における日本を把握し、国際理解を深める。
5. 学習者の実態
本クラスの児童は活発で、授業態度も積極的であるが、個人個人の発言にとどまり、周囲の意見を取り込む姿勢に欠けるとこがある。そこで、この単元の最終目標である発表に至るまでに、グループで話し合い、他のグループに理解してもらえる内容、説明方法を考え、協調性を身につけるようにした。
6.指導計画(全33時間)
? 言語に触れる(8/33)
・ 日常にあふれている外国語を探してみる。(5/8)
・ 実際にALTなどの外国の方とのコミュニケーション活動を通じて興味、関心を高める。(3/8)
-
レポート
教育学
総合的な学習の時間
学習指導案
小学校
- 550 販売中 2006/02/10
- 閲覧(2,512)
-
-
総合的な学習の時間指導案「無人島で暮らしたら」
-
6年総合的な学習の時間学習指導案
テーマ「無人島で暮らしたら」(30時間) 便利な世の中で育つ子どもたちが、自然の力で生き抜く方法を考え、計画し、実行する。
1:単元の目標
5年生の総合的な学習の時間で「環境」をテーマに取り組んだ子どもたちは、現代社会が作り上げた産物でおこる被害について学んできた。そこで、今回はその便利な現代社会に暮らす子どもたちが、自然の力で生きぬくということに関心をもち、その方法を考え、計画し実行することで、自然を愛し未来を生き抜く態度を育てる。
-
レポート
教育学
総合
生きる力
指導案
6年
- 全体公開 2006/04/09
- 閲覧(4,727)
-
-
中学校または高校での『総合的な学習の時間』について自ら指導案を作成し、それについて解説しなさい
-
●はじめに
今回、作成した指導案の内容として、対象となる教科は「情報」、「英語」、「公民」である。
今日、我々はコンピュータを用いなくては、社会生活や仕事を営むことが難しくなっており、子どもたちはコンピュータに幼い内から接している。しかし、コンピュータを使っていても、その中身についてはあまり知っていない。パソコンに似た形のテレビはその投影・電波受信機構を説明しても、子どもたちがその中身を見ることは少ない。
だが、コンピュータ、特にいわゆるパソコンと呼ばれる機器は基本構造のみであれば、接することは容易であり、また構成する部品価格の低廉化により、自らの力で組み立てる、つまり自作することが可能な数少ない日用品になっている。
この授業の目的は、普段から意識せずに使っているパソコンの内部構成を知り、自分で組み立てることにより情報機器に対する理解を深めることが第一である。
また、パソコンで用いられる部品の多くは海外産であることから説明書などドキュメントについては基本的に英語によって記述されている。そのため、専門用語を含んだ文章や、説明書という日常英語に触れる機会を提供することが第二の目的である。
第三の目的は、著作権について生徒に考えさせることである。日本が国策として知的立国化を推奨しており、ソフトウェアで国際競争力を付けていく必要がある昨今、著作権についての深い認識が求められる。特に、データがデジタル化され、複写が容易になる中で著作権についての認識を早期に行わせる必要があるためである。
-
レポート
教育学
総合的な学習の時間
生きる力
指導案
- 550 販売中 2006/03/14
- 閲覧(2,445)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。