資料:66件
-
教育方法学1 佛教大学 レポート
-
年度:2009
評点:B
所見:各教科の基本的な学力を主体的に習得するためにどのような設計を考えますか
従来の知識伝達を重視した授業の設計と評価に対して主体的な学習を基本とする授業についての設計と評価の特徴を比較し、その比較の視点ごとにまとめて授業設計ならびに評価についての留意点を述べよ。
⇒
1.新教育課程で育てる4つの学力
新教育課程では、次の4つの学力をバランスよく育てることが大切である。
①基礎的な学力A:「読み、書き、計算」といった学力であり、教科等の学習や、将来の社会生活(仕事、日常生活、余暇等)の基礎となる。
②基礎的な学力B:学習指導要領で明示されている目標と内容に基づく教科等の学力。
③発展的な学力:学習指導要領の目標・内容を超えた学習や、複数教科間の関連付けをはかるような学習を通して育成される学力。
④実線的な学力:教科等で培った学力をふまえながら、教科の枠を超えて、現実の社会課題や自らの生き方に関わる課題を発見し、解決しようとする際に身につく学力。
①②のような基礎的な学力を育成する、従来の情報伝達を重視した「課題習得型学習」、③④のような新しい学力・生きる力を育成する、主体的な学習を基本とする「課題発見型学習」の両者をカリキュラムの中にバランスよく適切に位置づけることが求められている。
2.授業設計
「課題習得型学習(以後、前者と呼ぶ)」と「課題発見型学習(以後、後者と呼ぶ)」の授業設計における特徴比較を、以下9つの視点について示す。
①ねらい:前者は、基礎・基本となる知識の習得、後者は、自ら考える力(生きる力)の育成
-
教育方法学1
佛教大学
レポート
B判定
- 550 販売中 2010/03/09
- 閲覧(1,992)
-
-
佛教大学通信 教育方法学①
-
設題
従来の知識伝達を重視した授業の設計と評価に対して主体的な学習を基本とする授業について設計と評価の特徴を比較し、その比較の視点毎にまとめて授業設計ならびに評価についての留意点を述べよ。
―はじめに―
現在、急速に情報が飛び交い社会の中で、私たちは1秒もかからない間に世界中の情報を手にすることができる。「学校教育」という分野においても、国が全国一律の基準を定めて、どの地域の学校でも、同じような内容とレベルの教育を実現させてきた従来の仕組みを変えて、それぞれの地域と学校の意欲を引き出し、特色があり、個性的で特色があり、創意工夫に満ちた教育活動を実施させていく仕組みへと変わってきている。その流れの中で、「教育」とは、「受けさせられるもの」から、人々がそれぞれの目的に合わせて、「選んで受けるのも」へと姿をかえつつある。
このような状況の中、ここでは主にテキストを参考に、従来の知識伝達を重視した学習と、主体的な学習の特徴から、その授業設定と評価を比較したい。また、授業設定や評価の留意点から、これからの教師に必要な考え方を模索したい。
―新教育課程から―
新教育課程では、「基礎的な学力A」
-
教育心理学
佛教大学
通信
教育
レポート
- 550 販売中 2009/07/10
- 閲覧(1,139)
-
-
【レポート】佛教大学 教育方法学 教育方法学1 第一設題
-
教育方法学
『従来の知識伝達を重視した授業の設計と評価に対して主体的な学習を基本とする授業についての設計と評価の特徴を比較し、その比較の視点ごとにまとめて授業設計ならびに評価についての留意点を述べよ。』
Ⅰ.新しい学力
新教育課程では4つの学力が示されている。①基礎的な学力A、②基礎的な学力B、③発展的な学力、④実践的な学力、である。①は「読み、書き、計算」といった各教科の基礎となるものである。②は学習指導要領で示されている各教科の学力である。③は学習指導要領の目標・内容を超えた学習や、各教科を関連付けるような学習を通して育成される学力である。④は各教科で培った学力をふまえて、現実の社会課題や、自らの行き方に関わる課題を発見し解決しようとする際に身に付く力である。「基礎的な学力A・B」は知識伝達型の学習で身に付く学力であり「課題習得型学習」と言える。一方「新しい学力(発展的な学力、実践的な学力)」は主体的な学習によって身に付く学力であり「課題発見型学習」と言える。
Ⅱ.授業設計の特徴比較
授業設計を以下の9つの観点でまとめ比較する。
①ねらい:課題習得型学習では基礎・基
-
第一設題
佛教大学
通信教育
レポート
A判定
教育方法学
教育方法学1
- 550 販売中 2009/09/07
- 閲覧(5,845)
5
-
-
佛教大学 教育方法学1【B評価】
-
2014年度、教育方法学1のレポートです。B評価をいただきました。
採点者の所見は以下のとおりです。
「主体的な学習を基本とする授業で、基本的な知識や技術を習得することを目指すとしたら、どのような設計をしますか」
参考資料は教科書のみです。
レポート提出時に、この内容を転用することはおやめください。あくまで参考として用いてください。
設題内容:「従来の知識伝達を重視した授業の設計と評価に対して主体的な学習を基本とする授業について設計と評価の特徴を比較し、その比較の視点毎にまとめて授業設計ならびに評価についての留意点を述べよ。」
作成字数:3218字(設題文、参考文献記載文字数含む)
-
佛大
教職
通信
中学高校
Z1117
教育方法学
- 550 販売中 2014/04/10
- 閲覧(1,927)
-
-
佛教大学Z1117_教育方法学1
-
Z1117教育方法学 第1設題のレポートです。A評価でした。レポート作成の参考にしてください。
設題「従来の知識伝達を重視した授業の設計と評価に対して主体的な学習を基本とする授業について設計と評価の特徴を比較し、その比較の視点毎にまとめて授業設計ならびに評価についての留意点を述べよ。」
-
教育方法学
佛教大学
Z1117
第一設題
A評価
- 660 販売中 2018/11/28
- 閲覧(2,550)
-
-
【佛教大学】教育方法学 第1設題 レポート 佛教大学通信教育課程
-
【設題】
OECDが行なっている生徒の学習到達度調査(PISA)で求められている能力を高める授業と評価の方法について、教えることを中心とした場合と、学習することを中心とした場合の設計手続きの違いを踏まえ、それぞれの場合における学習指導設計および評価方法を提案しなさい。
【テキスト】
新しい教育の方法と技術 篠原正典・宮寺晃夫 編著
-
佛教大学
通信教育課程
レポート
- 550 販売中 2019/02/25
- 閲覧(3,211)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。