資料:13件
-
S0620 家庭科教育法 2018年 リポート&科目最終試験 6設問解答 セット(合格済)
-
佛教大学通信課程
科目最終試験6問解答・合格済リポートのセットです
いずれも2018年に対応しています。
リポートはA判定、最終科目試験は(4)の問題で85点で合格しております。
【科目最終試験 6問解答】
1、小学校学習指導要領 家庭科の学習内容A(1)のアの項目については、ガイダンス的内容として位置づけられている。学習指導案として「対象学年」「題材名」「題材の目標と評価の観点」「指導計画(3~5時間)」「教材観」について作成しなさい。
2、次の教材で家庭科の指導を考えた場合に、観点ごとの評価基準を作成しなさい。①家族や近隣の人々とかかわり、話せて楽しくする工夫を取り上げた内容、②掃除や整理整頓の技能を身に付け、快適な住まい方の工夫を取り上げた内容、③環境に配慮した生活の工夫について取り上げた内容
3、小学校学習指導要領 家庭科の学習内容B「日常の食事と調理の基礎」の(3)およびC「快適な衣服と住まい」の(3)においては、5年と6年の2年間でどのように指導し、児童にどのような能力や技能を身に付けさせるのか。
4、小学校指導要領 家庭科の学習内容D「身近な消費生活と環境」(1)では、モノや金銭の大切さに気付き、計画的な使い方を考えることを指導するとある。そこで、モノや金銭に使い方や備え方としてもしもの不測の事態が起きた場合に備える必要性と方法を理解できるようにすることを本時の目標とし、評価の観点を家庭生活についての知識・理解とする、本時の展開(導入・展開・まとめ)を考え、学習活動と指導上の留意点および評価の方法を作成しなさい。次の項目でまとめる。①本時の目標と評価の観点、本時の展開(学習活動、指導上の留意点、評価の方法)
5、家庭科の学習評価の観点と、それぞれの具体的な評価方法を答えなさい。また、教師による評価、子どもによる自己評価や子ども同士の相互評価をどのように活かすか、評価の活かし方について具体的に評価場面を示して答えなさい。
6、小学校学習指導要領 家庭科の「目標」において、学習内容、学習方法と最終目標や家庭科で育てたい資質および能力について、どのように示されているのか答えなさい。
【リポート設題】
小学校家庭科で、対象とする学年(5年か6年か)を示し、身近にあるものを教材とし、「題材の目標(ねらい)と指導計画」「評価の観点と評価規準」「学習活動と指導上の留意点」「評価方法」を考えなさい。1.題材名 2.対象学年 3.題材の目標と指導計画 4.評価の観点と評価規準 5.学習活動と指導上の留意点及び評価方法として記述すること。
-
佛教大学
佛大
初等
家庭科
家庭科教育法
科目最終試験
S0620
2018
2017
最新
リポート
レポート
回答
解答
- 770 販売中 2018/01/23
- 閲覧(6,459)
3
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。