資料:78件
-
87回薬剤師国家試験問2
-
87回問2 原子の構造に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。 殻において、主量子数がnの殻には電子がn2個まではいれる。 原子核は2種類の粒子からなるが、そのうち正電荷をもつものを陽子、電気的に中性なものを中性子とよび、陽子と中性子の重さはほとんど同
- 全体公開 2009/03/22
- 閲覧(4,553)
-
94回薬剤師国家試験問16
-
94回問16 単位及び濃度に関する記述の正誤について、正しい組合せはどれか。 国際単位系(SI)は、基本単位と誘導(組立)単位で構成されている。 エネルギー、仕事、熱量のSI誘導(組立)単位は、J(N・m)である。 1ppmは、1g中に1×10-4gの成分が含
- 全体公開 2009/03/16
- 閲覧(4,518)
-
93回薬剤師国家試験問225
-
93回問225 抗がん剤調製時の暴露防止と暴露時の対処に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。 混合調製をクラスⅡ規格の安全キャビネットで行った。 薬液を吸引する時に、注射針の脱落防止のためロック式のシリンジを用いた。 誤って薬液を皮膚に付着させたので
- 全体公開 2009/03/20
- 閲覧(4,513)
-
91回薬剤師国家試験問64
-
91回問64 ビタミンの過不足に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。 ビタミンKが欠乏すると血栓ができやすくなる。 ビタミンAの過剰症として、頭蓋内圧亢進症が知られている。 ビタミンB6が欠乏すると末梢神経障害である脚気を引き起こす。 ビタミンDの過
- 全体公開 2009/03/22
- 閲覧(4,496)
-
93回薬剤師国家試験問127
-
93回問127 鎮痛薬に関する記述の正誤について、正しい組合せはどれか。 モルヒネは、下行性の痛覚抑制系を活性化し、脊髄後角における痛覚情報の伝達を抑制する。 ペチジンは、オピオイドμ受容体を介した鎮痛作用に加えて鎮痙作用をもつ。 ペンタゾシンは、オピオイドμ
- 全体公開 2009/06/01
- 閲覧(4,178)
-
89回薬剤師国家試験問16
-
89回問16 物質の性質に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。 非電解質の希薄水溶液の凝固点は、溶質の重量モル濃度に比例して降下する。この比例定数をモル凝固点降下定数とよび、物質固有の定数である。 融解熱、蒸発熱、昇華熱を状態量として取り扱うこと
- 全体公開 2009/03/26
- 閲覧(4,173)
-
94回薬剤師国家試験問123
-
94回問123 コリン作動薬及び抗コリン薬に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。 ピロカルピンは、シュレム管からの眼房水の排出を抑制し、眼圧を上昇させる。 ベタネコールは、コリンエステラーゼで分解されやすく、作用は一過性である。 ネオスチグミンは
- 全体公開 2009/05/28
- 閲覧(3,800)
-
86回薬剤師国家試験問15
-
86回問15 沸点に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。 硫黄(イオウ)原子は酸素原子より電気陰性度が大きいため、メタンチオール(メチルメルカプタン)はメタノールより沸点が高い。 o-ニトロフェノールは分子内水素結合を作り、p-ニトロフェノールは
- 全体公開 2009/03/26
- 閲覧(3,481)
-
94回薬剤師国家試験問126
-
94回問126 抗うつ薬及び抗そう薬に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。 クロミプラミンは、抗コリン作用の弱い抗うつ薬である。 ミアンセリンは、シナプス前アドレナリンα2受容体遮断により、ノルアドレナリン遊離を増加させる。 パロキセチンは、セロ
- 全体公開 2009/05/31
- 閲覧(3,475)
-
93回薬剤師国家試験問123
-
93回問123 自律神経系に作用する薬物に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。 ナファゾリンは、アドレナリンα1受容体に作用し、鼻粘膜細動脈の血流を減少させる。 エフェドリンは、アドレナリンβ受容体刺激作用とともに、交感神経節後線維終末からのカテコー
- 全体公開 2009/03/21
- 閲覧(3,377)
-
93回薬剤師国家試験問181
-
93回問181 肝障害の診断に用いる臨床検査に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。 肝硬変では、γ-グロブリンが上昇し、プロトロンビン時間が延長する。 肝細胞癌では、SCC抗原(squamous cell carcinoma related anti
- 全体公開 2009/05/26
- 閲覧(3,369)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。