資料:58件
-
発達心理学「設題①(略題)-幼児前期の発達的特徴と危機、設題②(略題)-虐待と発達の障害」(A判定レポート課題)
-
【概要】
2020年度 東京福祉大学 2201 発達心理学のA(100~90点)判定レポート2題分セットです。
【レポート設題1】
乳幼児期から老年期に至るまでのライフステージのどれかを選んで発達的な特徴をまとめ、その段階に起こりがちな危機を1つ挙げて、対応を考察せよ。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(注)公開しているレポートは、幼児期前期(1歳6か月~3歳頃)を選択し作成したものです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【レポート設題2】
虐待と発達の障害との関係について述べよ。
【分量】
設題1:3030字(指定レポート用紙8枚)+参考文献
設題2:3082字(指定レポート用紙8枚)+参考文献
【評価担当教員からの所見】
よく説明されていました。
よく考察されていました。
レポート作成の参考になれば幸いです。
-
発達心理学
2201
ライフステージ
発達的な特徴
段階
危機
虐待
障害
レポート
合格
2020
東京福祉大学
- 550 販売中 2021/10/04
- 閲覧(2,058)
-
-
【聖徳大学】発達心理学(K004)第1.2課題第1設題 評価A
-
【共にA評価】教職入門:聖徳大学通信教育部
第1課題第1設題「心の理論における『二次的信念の理解』について具体例を創作し説明しなさい。また『二次的信念の理解』の発達的意義について述べなさい。」
第2課題第1設題「青年期の『アイデンティティの危機』について概説しなさい。。」
【講評】「全体的によくまとまっています。青年期の発達的な意義について触れられている点が素晴らしいです。」
【参考文献】
・子どもの心を育てる最前線 佐藤いづみ他 2013/4/15
・使える教育心理学 安齊順子他 2012/4/20
・キーワードコレクション発達学 子安増生他 新曜社 1992/3/25
※本レポートをそのまま提出しないで下さい。参考としてご覧下さい。自学に励まれている皆様のお役に立てれば幸いです。
-
聖徳大学
通信
教育
福祉
学校
子ども
学校保健
養護教諭
発達心理学
- 1,540 販売中 2019/08/13
- 閲覧(4,823)
1
-
-
「胎児期・乳幼児期から老年期に至るまでのライフステージのどれかを選んで発達的な特徴をまとめ、その段階に起こりがちな危機を1つ挙げてその対応について考察しなさい。」(発達心理学Ⅰ)
-
発達心理学Ⅰ、B+判定です。選択したライフステージは児童期になります。児童期は項目としては書くべきことは多いですが、参考文献などの資料が充実しているので、その点では一番書きやすいテーマだと思います。私のB+判定は、エリクソンもピアジェも欲張って2人の理論を両方ともこの短いレポートの中に入れてしまったためだそうです。発達理論は一人のものに絞った方がよさそうです。この児童期のレポートは、とりあえず文字数を気にせずに一気に書き上げてから、読み返した上で削っていく方法をおすすめします。大事に感じる項目が多く、文字数を考えながら書いていたら途中で詰まってしまいました。また、同じサポート校に通っている方で、ライフステージを青年期にした方の話では、書く内容や資料が少なく、それが逆に文字数の調整に困ったと言っていました。内容的にも性的な部分が出てくるため、若い方には書きにくい内容だとも言っていました。どちらにしても、保育関係の学科であることを考えると、乳児期、幼児期、もしくはその直後につながりや影響のある児童期を選択するのが望ましいかとは思います。
-
発達心理学Ⅰ
心理学
福祉
発達
小学校
情報
子ども
心理
社会
学校
児童
東京福祉大学
B+判定
- 550 販売中 2012/01/23
- 閲覧(6,043)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。