連関資料 :: 狭心症

資料:8件

  • 狭心症
  • 狭心症 ■病態  ・心筋の虚血、すなわち心筋の酸素供給が不足し、胸痛発作を生じる病態をいう  ・一般的に、労作時に心筋の酸素供給が増し、酸素不足で胸痛が起きる  ・動脈硬化により、酸素を含んだ動脈血が流れにくくなり、心筋が虚血し胸痛となる  ・安静にすると心筋の酸素消費量が減少し、心筋の虚血がなくなり痛みが消失する   *虚血の原因となる血管狭窄は ①アテローム硬化(粥状(じゅくじょう)動脈硬化)・・・コレステロールが血管内に沈着し、粥状の塊 となり、硬化し血管を塞ぐ   ②冠攣(れん)縮(しゅく)(スパズム)・・・冠動脈の攣縮によって一時的に冠動脈が狭窄・閉塞する   ③血栓による一時的な閉塞 ■症状  ・胸部その近傍の絞扼(こうやく)感・圧迫感  ・胸骨後部に不快感がある場合が多く、しばしば放散を伴う  ・放散の方向は左腕尺骨側の表面が多く、右腕、両腕の場合もある ■分類  (1)労作性狭心症   ・動脈硬化による冠動脈の高度狭窄   ・労作による心筋虚血のため10分程度(2~3分のことが多い)の胸痛(胸部絞扼感が起こ り、安静にすると消失する   ・心電図では虚血に伴いST低下   ・危険因子は、高血圧、脂質異常症、糖尿病、喫煙、肥満などがある   ・発作誘発要因として労作、寒冷、興奮、ストレスなどがある   *カナダ心臓血管学会(CCS)の労作性狭心症の重症度分類 1度 歩いたり、階段をのぼったりする通常の労作では狭心症は起こらない 仕事などで激しい長時間にわたる運動により、狭心症が出現する 2度 日常の生活ではわずかな制限がある ①急いで歩く ②急いで階段をのぼる ③坂道をのぼる ④食後、寒い日、風の日、感情的にいらいらしたとき ⑤起床後、数時間の間に歩いたり階段をのぼると狭心症が起きる ⑥3ブロック以上歩いたり、1階から3階までふつうの速さでのぼると狭心症が起きる 3度 日常生活の著明な制限がある 1~2ブロック歩いただけで狭心症が生じる 1階から2階に上るだけで狭心症が生じる 4度 どのような肉体活動でも狭心症が起こる 安静時に胸痛があることもある  (2)安静狭心症   ①冠攣縮性狭心症    ・おもに夜間、早朝の安静時に胸痛が起きる    ・誘発要因は、ストレス、寒冷、飲酒、コーヒー、喫煙がある    ・発作時の心電図は一時的な完全閉塞に伴いST上昇が認めら
  • 看護 医療 疾患 検査 心臓 狭心症
  • 550 販売中 2012/04/03
  • 閲覧(1,658)
  • 狭心症患者の看護 看護計画
  • 狭心症患者の看護 < 看 護 > 1、胸痛が緩和し心筋梗塞に移行しない。  1、虚血発作を誘発しないための生活援助をする。 看 護 目 標 2、発作の誘因を予防できる。 3、予後への不安が軽減する。 4、生活上の自己管理ができる。 看 護 の ポ イ ン ト  2、早期に虚血の兆候をキャッチし、すみやかに対処する。  3、自己管理できるように指導する。           O           T       E   備    考 1)バイタルサイン 心拍数、,脈拍欠損の有無、リズム不整の有無、 不整脈の有無 BP上昇、下降 2)EKG ST-Tの低下、上昇の有無、程度 発作が無いときのEKGと比較 硝酸薬使用時の波形変化 3)自覚症状 胸痛の部位・程度、持続時間 痛みの種類;絞扼感、圧迫感、放散感 喉頭閉塞感、嘔気の有無、呼吸状態、目眩 動悸、手足の痺れ感 硝酸薬舌下による疼痛の変化、症状消失までに要 する時間 胸痛の性質の変化:増強又は頻度の増強 4)発作の誘因 食事、運動、入浴、排便等との関係(安静時か運 動時か) 精神的ストレス把握 誘因と発作の関係 5)前駆症状 発作の経
  • 指導 ストレス 運動 援助 看護 変化 自己 管理 時間 看護学 看護計画 実習 看護記録 看護実習
  • 550 販売中 2009/04/15
  • 閲覧(14,256)
  • 医学一般 狭心症・心筋梗塞について(主症状・主な予防)
  • 悪疫な生活習慣が大きく関係し、冠状動脈の動脈硬化が原因である重大な心疾患として、狭心症と心筋梗塞がある。 狭心症は、心臓に血液を送っている冠状動脈が詰まりかかったり、細くなったりすることにより、心筋が一過性に虚血つまり酸素欠乏に陥った状態をいう。胸痛(左前胸部からみぞおち、あるいは左肩にかけて締め付けられるような痛み)、胸部圧迫感ないし胸苦しさの発作を主要な症状とする。発作の持続時間は1分から5分、長くても10分以内であり、それ以上痛みが続く時は心筋梗塞を考えねばならない。発作時にはニトログリセリンの舌下投与が痛みを抑える。 心筋梗塞は、狭心症がより深刻になった状態である。冠動脈が完全に詰ま
  • 生活習慣 生活 予防 原因 心臓 狭心症 心筋梗塞 症状 高齢者
  • 550 販売中 2009/02/18
  • 閲覧(1,577)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?