資料:233件
-
児童福祉学Ⅱ 第1課題 評価A
-
提出から返却まで、3ヵ月くらいかかりました。早めの提出をおすすめします。
・課題(第1課題 第1設題)
現在 少子化に対する国の施策として「保育施策」の拡充が図られてきている。その内容について整理してまとめなさい。
・講評
少子化対策について、エンゼルプランから直近の新制度に至るまで、その変遷と特徴を簡潔に示されています。この中で保育に限らず、子育て支援全般、働き方の見直し、若者の育ちの応援等、様々な施策が一体化され効力を生じるであろう見通しも示されています。あえて言うなら、その中でも保育施策により焦点を絞り、この時機に見られた大きな制度的変化や課題も捉えると良いと思います。
・参考文献
『よくわかる子育て支援・家族援助論(第2版)』 大豆生田 啓友㈱ミネルヴァ書房 2011.3.30
『おしえて!子ども・子育て支援新制度』 内閣府・文部科学省・厚生労働省 2014.3.24(情報取得日)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/pdf/leaflet.pdf
『子ども・子育て支援新制度について』 千葉市 2013.11.20 2014.3.24(情報取得日)
http://www.city.chiba.jp/kodomomirai/kodomomirai/kikaku/kodomokosodate3.html
-
聖徳
通信
保育施策
- 550 販売中 2014/07/29
- 閲覧(2,877)
-
-
児童福祉学Ⅱ 第2課題 評価A
-
提出から返却まで、3ヵ月くらいかかりました。早めの提出をおすすめします。
・課題(第2課題 第1設題)
社会的養護とは何かをまとめ、このことから子どもの自立支援
において もとめられることについて、自分の考えを含めて論じなさい。
・講評
自立支援について、具体的かつ深く調べ考察された点が優れていました。また、社会的養護についても適切に理解されています。さらに、深く掘り下げるとすれば、アフターケアの重要性とともに防止の視点から、家庭支援を含めた社会的養護のあり方を広く見ても良いですね。
・参考文献
『Q&A 里親養育を知るための基礎知識(第2版)』 庄司順一
㈱明石書店 2009.10.1
『あすなろ と ゆずりは』 社会福祉法人 子供の家 2014.3.29(情報取得日)
http://asunaro-yuzuriha.jp/index.html
・『社会的養護の現状について(参考資料)』 厚生労働省 2014.3
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/syakaiteki_yougo/dl/yougo_genjou_01.pdf
-
聖徳
通信
社会的養護
- 550 販売中 2014/07/29
- 閲覧(2,685)
-
-
児童福祉学Ⅰ 第1課題 評価A
-
提出から返却まで3ヵ月くらいかかりました。早めの提出をおすすめします。
・課題(第1課題 第1設題)
わが国の子ども虐待に対する対応、援助について、「子どもの福祉」という視点から論じなさい。
・講評
総合的支援を要し、様々な機関・施設等が関わる児童虐待は、限られた紙幅の中で表すには、難しさを感じられたと思います。が、全体像を掴む努力をされ、その中で課題もよく捉えられています。さらに一歩進めるためには、保護後の子へのケアのあり方にまで言及されること、前半部分をいかに簡潔にまとめるか、といった視点も必要かと思います。
・参考文献
『子どもの虐待防止・法的実務マニュアル(第5版)』 日本弁護士連合会 ㈱明石書店 2012.12.10
「NHK時論公論『児童虐待 親権停止を対策にどう生かす』」 西川 龍一 NHK 2011.2.15
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/72661.html 2014.3.19(情報取得日)
-
聖徳
通信
児童虐待
- 550 販売中 2014/07/29
- 閲覧(2,329)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。