資料:2件
-
佛教大学 幼児教育・保育職入門 幼児教育職入門 科目最終試験対策(6題) 2018
-
2018年の問題に対応しております。
幼児教育・保育職入門の科目最終試験の対策のために作りました。なお、こちらの科目の問題を確認したところ、すべての問題が幼児教育職入門の試験問題と同じであることが分かりました。
そのため、こちらの試験対策は「幼児教育・保育職入門」・「幼児教育職入門」のどちらにも使っていただけます。
内容はテキストの該当する部分をまとめたものとなっております。余計な言葉が入っておらず、試験に必要な部分のみがまとまった「コンパクトな教科書」のようなものなので非常に使い勝手が良いです。
また、私自身、少しでも負担を減らすために、毎回覚えやすい量かつ試験用紙の表が埋まるくらいの量で作ることを心がけています。また、毎回少しでも楽をするために、その科目の試験問題の中に似た問題がある場合、できるだけ同じ文章を共通して使い、覚えなければならない量を減らすようにしています。
試験合格のために、時間をかけて丁寧に作りました。資料の質には自信がありますので、効率よく試験勉強をしたいという方におすすめです。
皆様の試験勉強のお役に立てれば幸いです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
試験内容(6題)。こちらの6題は700~1050文字の範囲内で作っております。
・幼稚園教育要領では、幼稚園の教師の「様々な役割」が述べられている。どんなものが示されているか、できるだけ詳しく述べよ。
・園内の保育者同士の連携・協力(「研修」を含む)、および保護者との連携・協力のあり方について論ぜよ。
・保育者として、経験を通して自分を成長させ、自分を磨いていくためには、どんなことを心掛けていなければならないか。自己研修・研鑚のあり方について論ぜよ。
・幼児に対する知的教育の本来のあり方を論じ、保育現場で文字や記号や数量を取り扱う際に留意すべきことを述べよ。
・幼児教育職(保育職)の意義および役割について、その基本・根本を述べよ。
・「地域の幼児教育のセンター」として「子育て支援」を行なう役割が、幼稚園に求められている。具体的にどんなことが提示されているかを述べ、何ができるかを論ぜよ。
テキスト
・高橋司ほか編2015『保育職論』建帛社
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
他にも佛大の科目最終試験の対策資料をいくつか載せています。すべて、テキストを「少しでも覚えやすく」、「少しでもわかりやすく」、「どこでも手軽に勉強しやすく」との思いで自分用に作ったものですが、合格後は使うこともないため、なんだかもったいないなという思いと、せっかく作ったのだから利用してもらえればという思いから掲載させていただいております。よかったら使っていただけると嬉しいです。
ちなみに、私自身、ほとんど毎回自分で試験対策を作り、それに何回も目を通して試験に臨んでいるのですが、今まで試験で落ちたことはなく、試験対策をすべて暗記し、それをそのまま書いたときには、何回か100点をとることもできました。勉強時間を十分に取れないこともよくあるのですが、教科書と異なりすべてに目を通せる分量なので、とりあえず何回か目を通し、試験のときにはなんとなく覚えているところを書き、そこに自分の考えなどを足して試験用紙の表をすべて埋めることを心がけています。時間がない方はぜひ参考にしてみてくださいね。
-
S0555
S0524
- 990 販売中 2018/08/17
- 閲覧(2,644)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。