資料:739件
-
【4セットレポート】 佛教大学 S0101 教育原論 S0104 教育方法学 S0105 教育心理学 S0106 教育社会学
-
教職科目4つをまとめてお得にしました。
2010年作成のものなので、B5設定です。
もし印刷して活用する際は、ページ設定をA4に変換した方が経済的かと思います。
S0101 教育原論
①『ペスタロッチーの教育学(直観の原理など)について考察せよ』 … A判定
②『ジョン・ロックにおける子どもの教育論、特に習慣形成や賞罰法を中心に述べよ』 … A判定
S0104 教育方法学
①『従来の知識伝達を重視した授業の設計と評価に対して主体的な学習を基本とする授業について設計と評価の特徴を比較し、その比較の視点毎にまとめて授業設計ならびに評価についての留意点を述べよ。』 … B判定
②『現在は情報社会さらには知識社会と呼ばれているが、その社会にあっては知識を扱う教育はきわめて重要である。基礎基本の学力と教育格差と経済格差との関連について論ぜよ。また格差問題を解決する上で教育方法はどのようにあるべきか。』 … B判定
S0105 教育心理学
①『象徴機能の発生について説明せよ(説明には子どもの行動についての具体的研究例も提示する)。また、教育との関連で大切な点を説明しなさい。』 … B判定
②『適応・不適応の心理的機制、またそれらから引き起こされる特徴的行動について説明せよ。』 … A判定
S0106 教育社会学
①『学力社会とは何かを明らかにし、高学歴化が進行すると教育はどのように変化するのかについて学力の視点から述べてください。』 … B判定
②『学力低下とは何かを明らかにし、社会階層のような社会的不平等と学力がどのような関わりをもつのかについて述べてください。』 … B判定
-
佛教大学
通信
教育原論
教育方法学
教育心理学
教育社会学
レポート
合格
1,320 販売中 2011/06/13
- 閲覧(4,562)
-
-
教育心理学 第1課題第1設題 評価A
-
・課題名
生徒が意欲をもち「みずから学ぶ」力を身につけるためには何が必要か、理論・先行研究などをふまえた上で考えを述べよ。
・講評
表記の工夫をするだけで、レポートのグレードがUPします。
・参考文献
『学校教育の心理学』無藤隆・市川伸一 学文社 2008,10,1
『学校心理学が変える新しい生徒指導』山口豊一 学事出版 2008,6,16
『学ぶこと・教えること―学校教育の心理学』鹿毛雅治 金子書房 1997,4,25
『学校と教育の心理学』市川伸一 岩波書店 2011,2,17
『「使える」教育心理学』服部 環 北樹出版 2012,4,20
・備考
完コピなど、そのまま写しての提出は絶対にしないで下さい。参考書程度にお願いします。
-
聖徳
通信
教職
教育心理学
レポート
550 販売中 2013/03/18
- 閲覧(1,908)
-
-
明星大学 教育心理学 PA2030 1単位目 合格レポート
-
明星大学 教育心理学 1単位目の合格レポートです。2017年に提出して合格したものです。
参考文献:教育心理学の最先端 著者:荒木紀幸 あいり出版
1単位目 ピアジェの発達論にもとづいて、子どもの思考の発達について述べなさい。
ぜひ参考にしてみてください。
-
明星大学
教育心理学
550 販売中 2017/10/31
- 閲覧(2,462)
-
-
明星大学 教育心理学 PA2030 2単位目 合格レポート
-
明星大学 教育心理学 1単位目の合格レポートです。2017年に提出して合格したものです。
参考文献:教育心理学の最先端 著者:荒木紀幸 あいり出版
2単位目 コールバーグの道徳性の発達理論に基づいて、子どもの思考について述べなさい。
ぜひ参考にしてみてください。
-
明星大学
教育心理学
550 販売中 2017/10/31
- 閲覧(3,261)
-
-
【評価S】教育心理学特論 第一課題pdf
-
聖徳大学大学院、通信課程、教育心理学特論の第一課題です。課題番号1「イメージ化の効用について説明し、言語による精緻化に対して、絵画を使用するようなイメージ化による精緻化が、特にどのような学習材料に有効かを具体例を挙げて論じなさい」約2400字。【評価S】【講評:学習は十分に行われ、理解している。レポート構成も無駄がなく、論述も明瞭で論旨も明確。】
-
聖徳大学
大学院
教育学
教育心理学
評価S
言語学習
イメージ化
550 販売中 2018/02/26
- 閲覧(1,826)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。