教育学概論 3,200文字レポート「わが国の教育の目的」 清書 終

閲覧数1,738
ダウンロード数6
履歴確認

資料紹介

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

   わが国の教育の目的
 教育とはなにか。教育とはなにかを明確にすることは、教育を研究し学ぶ者にとって、出発点であり、また到着点でもある。
 今日、私たちが教育を定義する場合に留意しなければならないことは、5つある。特にその中の重要な2つを挙げる。
 第一は、教育を定義するにあたって、研究者の立場や主張を出してはいけないということである。すなわち、研究者の立場や主張に基づいて教育を規定すれば、その立場や主張に反する事象は教育でなくなってしまうからである。
 第二は、教育には目的があるということである。つまり、教育は人間を意識的、価値志向的に形成していくはたらきであるということである。したがって、志向すべき価値、言い換えれば人間像の設定が不可欠であるということである。
 以上が教育を定義する場合の留意点である。また、この事について著名な教育者の教育の定義には、ペスタロッチ、ナトルプ、ディルタイ、デュルケーム、シュプランガー、デューイ、篠原助市、乙竹岩造などの人物が大きく関係している。
 教育を進めていくうえで最も重要な問題は教育の目的を明確にすることである。なぜなら、教育の目的によって...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。