すべて
タグ
検索オプション
会員登録
非会員購入確認
チャージする
へルプ
初心者ガイド
まこ@頑張ろう!
さんのプロフィール
2010年4月にレポート作成開始、2010年12月にレポート終了。
4月~10月は毎月6通のペースを守り、11月は10通、12月は12通書き上げ終了しました。
…うち、3科目ほど再提出がありますが(苦笑)
自分のオーソドックスな作成法は、
①基本書の<要約>をし、基本書の読み込みと理解をしていることを採点者に示す。
②その上で「…だろうか」等<問題提起>を行う。
③「私は~と考える」と、<結論>をまず述べる。
④「確かに…⇒しかし」の譲歩構文で<反対意見を考慮>を示し、論の客観性を強化する。
⑤「なぜなら~」で論の<根拠>を述べる
⑥「例えば~」で<具体化>を図る
⑦「したがって~」で、再度<結論>を述べ、論の首尾一貫を明示する。
といった感じです。
他に気を払ったことは、「平易で分かりやすい文章で、分かりやすく書く」ということです。
まこ@頑張ろう!さんのホームページまたはブログ
登録情報がありません。
まこ@頑張ろう!さんのフレンド
(
0
)
フレンドがいません。
まこ@頑張ろう!さんの公開グループ
参加中グループがありません。
4月~10月は毎月6通のペースを守り、11月は10通、12月は12通書き上げ終了しました。
…うち、3科目ほど再提出がありますが(苦笑)
自分のオーソドックスな作成法は、
①基本書の<要約>をし、基本書の読み込みと理解をしていることを採点者に示す。
②その上で「…だろうか」等<問題提起>を行う。
③「私は~と考える」と、<結論>をまず述べる。
④「確かに…⇒しかし」の譲歩構文で<反対意見を考慮>を示し、論の客観性を強化する。
⑤「なぜなら~」で論の<根拠>を述べる
⑥「例えば~」で<具体化>を図る
⑦「したがって~」で、再度<結論>を述べ、論の首尾一貫を明示する。
といった感じです。
他に気を払ったことは、「平易で分かりやすい文章で、分かりやすく書く」ということです。