算数科教育法,科目最終試験、第四期国定教科書について

閲覧数1,700
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    算数科教育法
    2 第4期国定教科書(緑表紙教科書)時代の算数科の教育内容について述べ、それをもとに2002年度完全実施の学習指導要領(算数科)の教育内容を考察せよ。
     
    昭和時代前期の1931年には中等学校の要目改定により幾何入門の採用が行なわれ、1935年には第四期「国定教科書(緑表紙教科書)」が発行された。編纂の方針として、内容の系統を設定するのに「論理系統に生活系統を加味し、あわせて心理発展の段階に合致させる」とした。これは数・量・図形が算数教育の中心であるとし、旧来の計算問題中心のあり方を大きく転換することとなった。
     そのような教育方針の変更を迫った社会において、2002年実施学習指...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。