◇ケアマネジメントと看護
●ケアマネジメントとケアマネジャー
ケアマネジメント、ケアマネジャーという用語は、介護保険制度の導入を機に広く普及した。しかし、介護保険法の条文にはその用語は含まれておらず、それぞれ介護支援、介護支援専門員と記載されている。
介護保険法成立後5年目の2005(平成17)年に第1回の改正が行われた。その間、予想以上に高齢化が進んでケアマネジメントを必要とする社会状況も変化し、在宅ケアのサービス内容・費用などとともに、介護支援専門員の資格更新研修(5年後と)の義務付けや主任介護支援専門員の新設など、介護支援(ケアマネジメント)のあり方についても改正に盛り込まれた。
★ケアマネジメントとは
現在、ケアマネジメントについては複数の定義が提唱されており、概念が統一されていない状況にある。
♪広義のケアマネジメント
利用者の複数かつ多様なニーズに対して、利用者が中心になって社会資源を活用・調整、または作り出し、自らの力で問題を解決しながら、地域で自立した生活が送れるように支援することである。
♪介護保険制度におけるケアマネジメント
介護認定者に対して...