憲法;私人間効力

閲覧数6,079
ダウンロード数13
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    1 憲法は、国家と私人との間を規定している(人権規定)。
    2(1)それでは、かかる憲法の人権規定を私人間に適用することはできるのか。
    (2)例えば、会社が社員を特定の思想を持つことを理由に解雇した場合、19 条に違反するとして、解雇の無効、損害賠償請求ができるのか(三菱樹脂事件)。
    (3)この点、憲法の人権規定は私人間に適用されないとする説がある(無効力説)。
    しかし、社会的権力による人権侵害の危険性が高まっている現代社会において、この考え方をとるとすれば、憲法の人権保障の趣旨そのものが失われてしまう。
    よって、私人間に対しても憲法上の権利を主張できると解すべきである。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    憲法課題レポート 11
    1.問題
    人権の私人間効力について論ぜよ。
    2.回答
    1 憲法は、国家と私人との間を規定している(人権規定)。
    2(1)それでは、かかる憲法の人権規定を私人間に適用することはできるのか。
    (2)例えば、会社が社員を特定の思想を持つことを理由に解雇した場合、19 条に違反するとして、
    解雇の無効、損害賠償請求ができるのか(三菱樹脂事件)。
    (3)この点、憲法の人権規定は私人間に適用されないとする説がある(無効力説)。
    しかし、社会的権力による人権侵害の危険性が高まっている現代社会において、この考え方を
    とるとすれば、憲法の人権保障の趣旨そのものが失われてし...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。