「表現の内容『感じたことや想像したことを絵や立体に表す』で,対象学年と題材を決め,具体的な展開例をもとに,『その子なりの多様な表現を保障する』教師の支援について述べよ。」
1.学習指導要領における図画工作科の基本方針について
平成23年度から全面実施された新学習指導要領では,造形美術教育の分野においても変化があった。主な改訂内容は以下の通りである。
図画工作科の基本的方針は,幅広い活動を通して,美術を愛好する心情と美に対する感性を育て,豊かな情操が養われるような指導が必要である。また,生涯にわたって楽しく描いたりつくったりする創造活動を促すことを重視し,表現や鑑賞の喜びを味わうとともに,豊かな表現活動や鑑賞活動をしていくための基礎となる資質・能力を一層育てられるようにしなければならない。さらに,各学校がゆとりを持ち,創意工夫を生かした教育活動ができるように,内容を自由に扱い,児童生徒たちに合った教育を行うことが重要である。
小学校教育では,「楽しく造形活動に関わり,個性を生かした多様で創造的な活動をしていくために,その基礎となる感覚・感性や想像力,技能などの資質・能力を育てる」...