肝硬変患者の看護計画

閲覧数16,789
ダウンロード数30
履歴確認

    • ページ数 : 12ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    肝硬変 看護のポイント 
    代償期
    Ⅰ、肝機能低下からくる低栄養状態の改善に努める。 アセスメント 必要な情報 情報分析の視点 1、食欲不振の有無と程度
    2、食事・飲物の内容と摂取量
    3、低栄養状態
    ①身長、体重
    ②るいそうの程度
    ③皮膚、粘膜の状態:皮膚弾力、乾燥
    ④疲労感、倦怠感の有無、程度
    ⑤血液データ
    4、食事摂取に影響する因子 1、食欲不振はないか
    2、食事摂取状況はどうか
    3、低栄養状態をきたしていないか
    4、食事摂取に影響する因子はないか 看護診断 患者目標 ・食欲不振、タンパク質・脂質・炭水化物の代謝障害、ビタミンの貯蔵障害に関連した「栄養摂取の変調:必要摂取以下」 ・経口摂取が増加し、栄養状態が改善する。 看護計画 対策 根拠および留意点 OP 1、食欲の状態
    2、食事の内容
    3、食事・水分の摂取量
    4、体重の変化
    5、皮膚・粘膜の状態
    6、倦怠感・疲労感
    7、検査データ ⇒経口摂取がどの程度できているか、自覚症状や栄養状態が改善しているかを観察し、看護計画を立てる。 TP 1、食物摂取の工夫
    ①塩分摂取量を考慮し、患者の好みを取り入れる。
    ②少量の食物を数回に分けて食...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。