鉢かづきにおける継子物比較

閲覧数3,597
ダウンロード数19
履歴確認

    • ページ数 : 11ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    日本だけでなく、世界でも「継子物」と呼ばれる話は多い。特に有名なのは、『シンデレラ』であろう。誰もが知っているおとぎ話だと思う。日本にも、継子物は古くから人気があり、広く愛読されてきた。授業で取り扱った『鉢かづき』が継子譚、「姥皮型」の話として有名であろう。そして、調べてみると『鉢かづき』と同系統の話がたくさんあることを知った。

    よく見てみると、世界の民話のほうが、自分の力で幸せをつかむ主人公が多いのにし、日本のシンデレラ達は音に守られて幸せになっている。
    それは、日本時の時代背景も原因の一つになっていると思う。
     世界の中にも、時代背景に伴う子譚もあるかもしれないが、それはもっと詳しく調べてみたいと思う。
    今回な話を調べて、ここまで類似する話が、日本各地だけでなく世界中にあるものだということを知り驚いた。
    物語の容はそのの事情、その時代の事情が複に絡んでいて、所に話が違っていたりして、比較するのがしかった。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

       鉢かづきにおける継子物比較
             
     はじめに
     日本だけでなく、世界でも「継子物」と呼ばれる話は多い。特に有名なのは、『シンデレラ』であろう。誰もが知っているおとぎ話だと思う。日本にも、継子物は古くから人気があり、広く愛読されてきた。授業で取り扱った『鉢かづき』が継子譚、「姥皮型」の話として有名であろう。そして、調べてみると『鉢かづき』と同系統の話がたくさんあることを知った。
     そこで、『鉢かづき』を主に、同系の話をまとめ、比較してみたいと思う。
     1.公家物語系と民間説話系
     日本の継子物は、大きく「公家物語系」と「民間説話系」に区別される。前者を代表とする話に、『落窪物語』『岩屋の草子』『伏屋の物語』などがあり、物語の舞台は京都である。
     一方、民間説話系の継子物を代表する話には「姥皮型」の昔話と一致する『姥皮』『花世の姫』そして『鉢かづき』も、このグループに属す。公家物語系と違うのは舞台が地方であり、継子の父はその土地の豪族であるということである。
     次に、民間説話系の3つの物語(『鉢かづき』『姥皮』『花世の姫』)について詳しく比較してみたいと思う。
     2.『...

    コメント3件

    sirica 購入
    可も不可もなく、妥当な意見だと思いました
    2006/02/01 16:21 (18年11ヶ月前)

    continental 購入
    なかなかまとまっていたと思います
    2006/07/03 22:00 (18年6ヶ月前)

    shikaru 購入
    参考になりました。
    2006/07/29 1:59 (18年5ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。