学習指導要領の変遷と教育課程

閲覧数9,583
ダウンロード数54
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

  • ページ数 : 4ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

資料紹介

 学習指導要領とは、文部科学省が作成する文書で、小中高校及び養護学校などの教育内容と教育課程の要領・要点を記したものである。
 最初の学習指導要領は、1947年3月刊行の『学習指導要領・一般編(試案)』である。アメリカの各州ごとの教育課程ともいうべきコース・オブ・スタディを参考にしてつくられたと言われている。とりわけ、ヴァージニア州とカリフォルニア州のプランが、この47年度版学習指導要領とその後の生活経験カリキュラム・問題解決学習に影響力をもったという。
 その後、1951年の改訂では、それまでの教科課程に替わって、教育課程という用語が使われるようになった。さらに1955年の『社会科編』改訂から「試案」の文字が消え、1958年の小中学校の全面改訂時からは、「文部省告示」として学習指導要領の全文が官報に登載されるようになった。「試案」から「告示」への転換によって、学習指導要領の法的拘束性と教育内容への国家的基準性が文部省側から強調される。とくに、法的拘束性の強調は、単に教育内容上の拘束にとどまらず、発行された各教科ごと及び道徳、特別教育活動の指導書などを通じて、教師の教材選択の自由や教育方法にまで拘束を強めるものとして、機能してゆく。他方、この58年度以降は、日教組や民間教育研究諸団体による、教育課程の自主的民主的編成の運動が強化されていくこととなる。
 また、「道徳」の特設、「告示」としての性格の付与などによって、戦後の教育課程に重要な転機をもたらした。その後、ほぼ10年程度の周期で改訂が行われている。すなわち、68〜70年では、小・中学校のカリキュラムは「各教科」「道徳」「特別活動」の3領域から構成された。
 77〜78年の改訂では調和のとれた、人間性豊かな児童・生徒の育成を目指し、ゆとりある、しかも充実した学校生活」となるよう、授業時数がおよそ1割削減され、教育内容も大幅に削減された。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

学習指導要領とは、文部科学省が作成する文書で、小中高校及び養護学校などの教育内容と教育課程の要領・要点を記したものである。
最初の学習指導要領は、1947年3月刊行の『学習指導要領・一般編(試案)』である。アメリカの各州ごとの教育課程ともいうべきコース・オブ・スタディを参考にしてつくられたと言われている。とりわけ、ヴァージニア州とカリフォルニア州のプランが、この47年度版学習指導要領とその後の生活経験カリキュラム・問題解決学習に影響力をもったという。
その後、1951年の改訂では、それまでの教科課程に替わって、教育課程という用語が使われるようになった。さらに1955年の『社会科編』改訂から「試案」の文字が消え、1958年の小中学校の全面改訂時からは、「文部省告示」として学習指導要領の全文が官報に登載されるようになった。「試案」から「告示」への転換によって、学習指導要領の法的拘束性と教育内容への国家的基準性が文部省側から強調される。とくに、法的拘束性の強調は、単に教育内容上の拘束にとどまらず、発行された各教科ごと及び道徳、特別教育活動の指導書などを通じて、教師の教材選択の自由や教育方法に...

コメント13件

0514123m 購入
とてもよかったです
2006/01/30 0:23 (19年2ヶ月前)

ranhamu 購入
さんこうになりました!
2006/02/27 9:04 (19年1ヶ月前)

tatsuwo 購入
参考になりました!
2006/06/09 16:59 (18年10ヶ月前)

yasuchan 購入
ちょっと高く感じた。
2006/06/23 14:14 (18年9ヶ月前)

05sg1114 購入
yasutyanと同様高く感じる。
2006/07/03 15:39 (18年9ヶ月前)

yuuka1105 購入
参考になりました
2006/07/21 20:28 (18年8ヶ月前)

harayuuka 購入
とても良い出来です
2006/09/05 22:11 (18年7ヶ月前)

cgcpk190 購入
とてもよい
2006/11/24 5:25 (18年4ヶ月前)

tanntannroro 購入
とてもよかった
2006/12/09 12:04 (18年4ヶ月前)

aisiteiru730 購入
助かりました
2007/01/30 21:04 (18年2ヶ月前)

bread 購入
参考になりました。
2007/02/10 5:10 (18年2ヶ月前)

lovelogos 購入
大変参考になりました
2007/02/10 6:14 (18年2ヶ月前)

kerokerogaer 購入
参考にさせていただきました。
2007/03/21 17:15 (18年前)

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。