道教と神様

閲覧数2,093
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    道教とは宗教である。道教は中国の古代の母系氏族社会で自然発生した原始宗教である。その変化の過程で、巫術禁忌、鬼神祭祀、民俗信仰、神話伝説やさまざまな方技術数を取り入れ、道家黄老の学を旗印と理論的な柱とし、儒家・墨家・陰陽家・神仙家・医家などの諸学派の修練理論・倫理観念・宗教信仰なども取り入れた。人々を救い、長生し仙人に成り、さらに道と一つになることを総合的な目標に掲げ、神学・方術なども含む雑多な宗教体系である。それは漢の時代に特定の歴史的条件のもとで絶えず仏教の宗教形態を取り入れ、次第に発展し中国の伝統的民衆文化の特色を備えた宗教となった。道教の始まりはシャマニズムであると言われている。道教は不老長生や不死延命を目的としており、数百を超える神々からなる宗教である。その神々は天上や地上はおろか、我々の身体にも宿るという。その神々の中でも大きく3つの系統に分けられる。1つ目は尊い位にある天の神(尊神)、二つ目は、民間信仰の神(俗信)、そして3つ目は神仙である。私はこの中の神仙について書きたいと思う。
     神仙とは道を得て長生不死となった者の事で、神人、或は仙人と呼ばれる事もある。有名な神仙では、古代の伝説上の人物や修行を経て神仙となった者がいる。神仙になるには米、黍、麦、粟、豆の五穀を絶つ辟穀や、特殊な薬石を摂取する服餌を実践したり、様々な方術にはげむとともに、善行を積まなければならない。道教の神の多くは人が想像によって作り出したものであるが、仙は修練を積んだ人が原形になっている。仙人は道を得た人なので、仙を信仰することは道を信仰することでもある。道教は生を重視し死を嫌い、「自分の命は自分にあり天にはない」と主張している。
     そこで私が特に興味を持ったのは楝丹術についてである。金丹を服用すれば3日で仙人になれると『抱朴子』の中で書かれている。

    タグ

    レポート道教中国宗教

    代表キーワード

    宗教中国道教と神様

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    道教と神様
     道教とは宗教である。道教は中国の古代の母系氏族社会で自然発生した原始宗教である。その変化の過程で、巫術禁忌、鬼神祭祀、民俗信仰、神話伝説やさまざまな方技術数を取り入れ、道家黄老の学を旗印と理論的な柱とし、儒家・墨家・陰陽家・神仙家・医家などの諸学派の修練理論・倫理観念・宗教信仰なども取り入れた。人々を救い、長生し仙人に成り、さらに道と一つになることを総合的な目標に掲げ、神学・方術なども含む雑多な宗教体系である。それは漢の時代に特定の歴史的条件のもとで絶えず仏教の宗教形態を取り入れ、次第に発展し中国の伝統的民衆文化の特色を備えた宗教となった。道教の始まりはシャマニズムであると言われ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。