教師が行う学校カウンセリングの進め方

閲覧数9,822
ダウンロード数29
履歴確認

資料紹介

 カウンセリングには大きく分けて二種類ある。それは治療的カウンセリングと発達援助的カウンセリングである。治療的カウンセリングは、専門的な知識と技術を用いて、患者の症状や病気を治療するものである。発達援助的カウンセリングは、治療することが目的ではなく、子どもの人格がバランスよく発達を遂げるように援助することが目標である。学校カウンセリングは多くの場合、この発達援助的カウンセリングを指すことが多いので、これを中心に述べていく。
 カウンセリングは時間的にも空間的にも非日常であると言える。それは、カウンセリングに費やされる時間が少なく、子どもたちが相談相手として選ぶことの少ない大人たちとの、違和感の多い中での関わり合いだからである。学校で当てはめると、教師がカウンセラーということになる。そして、生徒が教師を相談相手として選ぶことが少ないということも、当てはまる。ここに学校カウンセリングの難しさがある。教師という立場とカウンセラーという立場の両方を担うことは困難であり、矛盾が生じることもある。まず大切なことは、教師が生徒間に信頼関係を築き、思いやることである。学校カウンセリングはこれを前提とした上で、携わっていかなければならない。
 カウンセリングの概念は、専門家でなければならないということではなく、誰にでもできると言えないこともない。しかし教師カウンセラーは、一般教師とは違った専門性を持つものであり、誰にでもできるわけではないと私は思う。近年、学級崩壊や不登校、いじめなど子どもたちの理解や問題行動への対応に迫られることは多くなっている。子どもたちの問題が複雑になればなるほど、より深い生徒理解や援助の方法が必要となり、カウンセリング的な理論や技法の必要性はますます高まる。このようなことから、教師は専門的な知識や研修を受ける必要があると考える。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

カウンセリングには大きく分けて二種類ある。それは治療的カウンセリングと発達援助的カウンセリングである。治療的カウンセリングは、専門的な知識と技術を用いて、患者の症状や病気を治療するものである。発達援助的カウンセリングは、治療することが目的ではなく、子どもの人格がバランスよく発達を遂げるように援助することが目標である。学校カウンセリングは多くの場合、この発達援助的カウンセリングを指すことが多いので、これを中心に述べていく。
カウンセリングは時間的にも空間的にも非日常であると言える。それは、カウンセリングに費やされる時間が少なく、子どもたちが相談相手として選ぶことの少ない大人たちとの、違和感の多い...

コメント3件

miutan44 購入
参考になりました。
2006/07/31 1:07 (18年8ヶ月前)

kyousi 購入
参考になりました。
2007/02/07 17:13 (18年2ヶ月前)

itsuki371 購入
参考になりました。
2007/06/14 9:46 (17年10ヶ月前)

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。