資料:6件
-
日本の食糧事情の展望
-
もはや、現在の日本のあらゆる食糧が輸入に依存しており、自給率が異常に低いのは周知のことである。また、20年前と比較してみると、輸入されるものにも多少の偏移が見られるようになってきた。例えば、エビやトウモロコシの輸入依存が高いのは相変わらずとして、肉類の輸入が急増した。豚を筆頭として牛などの肉の輸入量は20年前のそれの比ではない。これは日本人の食生活が欧米型の食生活に変化し、肉類の消費が拡大したためと考えられる。魚介類ではマグロの輸入量が増加傾向にある。もともと周囲を海で囲まれた日本が、海産物の輸入に依存するのはいささか不思議な感がする。しかしオイルショックや人件費の上昇などの要因が多重に作用し、安価な輸入マグロのほうが消費・拡大してしまった。またタバコやアルコール類といった嗜好品の輸入依存も大きくなってきている。嗜好品に限ったことではないが、これには貿易の自由化や円高が大きく影響しているものと考えられる。いずれにせよ、20年前と比較しても自給率の上昇した品目というのはきわめて少ない。
食料調達を貿易に依存することは、世界経済の観点から見れば良好なことかもしれないが、日本の安定性の面からの見解は極めて危ういものであるといえよう。万が一、輸出国側で不作になったり食糧難が発生した場合には、日本へ回すほどの余裕があるとは考えにくい。また海外では、日本での使用が禁止されている農薬が用いられていたりするケースも多々ある。安価な輸入食料は、その生産工程が透明でない分、リスクも大きいものである。あるいは、食生活の変化に伴って健康的な問題も生じてくる。もともと農耕民族であった日本人と狩猟民族であった欧米人では食生活が異なって当然のことであった。そのため、日本人と欧米人では体内の構造も多少ながら異なってくる。
-
レポート
経済学
農業
食糧問題
地域経済
- 550 販売中 2006/03/03
- 閲覧(2,402)
-
-
英米事情Ⅱ 合格 評価A 日本大学 通信
-
1.本論では英国文化と日本文化を「Pubs」「Sports and Pastimes」「Public Holidays」の3つの点から比較し、英国文化と日本文化の相違点・共通点を論じていく。
まず初めに「Pubs」について述べる。日本の「居酒屋」と英国の「パブ」は同じように飲食をする場所だが、起源や形態は大きく異なる。日本の居酒屋の起源は江戸期に遡り、酒の量り売りをしていた酒屋がその場で酒を飲ませるようになり、次第に簡単な肴も提供するようになったものが始まりである。居酒屋は主に男性会社員や肉体労働者の大衆的な社交場として機能していた。英国のパブは「Public house」が元となっており、誰もが自由に談話出来る庶民の社交場の意味合いがある。13世紀頃にはパブの前身となる「イン(INN)」が存在した。インは当時、多数存在した盗賊や強盗から旅行者の身を守り、旅行者に食事・休息・娯楽を与え、安全な旅行を支援する場所としてなくてはならないものであった。そして、18~19世紀に存在したパブでも宿泊所が併設されていた。また、この当時は階級社会であった為、労働者階級用の「パブリックバー」と中間階級用の「ラウンジバー」に分かれており、ラグビーの話は「ラウンジバー」、サッカーの話は「パブリックバー」と明確な階級の区別がなされていた。この様に「居酒屋」と「パブ」は庶民の社交場としての共通点はあるものの、多数の相違点が存在するのである。
-
日本
文化
スポーツ
労働
日本文化
旅行
英国
労働者
銀行
英米
事情
パブ
ラクビー
フットボール
祝日
日本大学
通信
日大
- 550 販売中 2010/09/28
- 閲覧(2,180)
-
-
【最新2019~2022年度】日本大学通信 英米事情Ⅱ 合格レポート
-
2019~2022年度 日大通信 英米事情Ⅱの合格レポートです。より良いレポートを書くためのお役にたてると幸いです。
課題: Chapter 1 The United Kingdom? について,以下の設題に全て答えなさい。
1 .スコットランドとウェールズではイギリスを“England”と呼ぶことを嫌う場合がある。その理由を国の成り立ちと合わせてPart 1 Backgroundから説明しなさ い。
2 .イギリスが直面する難題“challenge”について,「社会と経済」 ,「国家と政治」 ,「宗教」,「言語」をテーマとして,Part 3 Challenges for the UKからそれぞれ説明しなさい。
講評:解答として問題ありません。教科書の内容以外にもよく調べていると思います。本科目では教科書の記述を英単語や文法を含めしっかりと和訳できる能力を身につけること、そのうえで内容について自身で調べる力をつけることが重要となります。さらに勉強を続けてください。
参考文献:日大教材、「イギリスの歴史が2時間でわかる本」歴史の謎を探る会
-
英語
経済
宗教
戦争
社会
文化
イギリス
政治
言語
日本大学
日大
通信
英米事情
- 880 販売中 2020/06/23
- 閲覧(2,193)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。