資料:4件
-
心理学実験実習 要求水準
-
要求水準に関する実験実習レポートです。図表あり(オリジナル)。
目的
内田・クレペリン精神作業検査にならった数列の加算作業を用い、要求水準と満足感の関係による性格特性のタイプ分けの可能性を検討する。
方法
被験者 被験者は3名で、被験者1は21歳女性、被験者2は20歳女性、被験者3は20歳女性であった。
材料 数列の加算作業には、内田・クレペリン精神作業検査にならい、数字がランダムに並んだ用紙を作成し用いた。また、作業時間の計測にストップウォッチを用いた。さらに、記録用紙と筆記用具を用いた。
-
レポート
心理学
実験
課題
要求水準
内田・クレペリン精神作業検査
- 550 販売中 2016/05/09
- 閲覧(9,613)
-
-
心理学実験実習 要求水準のレポート
-
1、目的
?作業の成功・失敗は次の要求水準をどのように変化させるか。
?作業の成功・失敗と満足感は一致するか。
?要求水準のたて方に個人差が見られるか。
2、方法
<実験材料>内田・クレペリン精神検査用紙・ストップウォッチ
<実験手続>はじめに課題の要領を会得させるために30秒間、加算作業の練習を行う。
次に、「できるだけ正確に、できるだけ速くやって下さい。時間は1分間です。」と教示を与えた後、加算作業を行わせる。各自の作業量を所定の欄(表1)に記入させた後、次はどのくらいできるか、その予想量を今の作業量に基づいて記入させる(ここで第1回目の要求水準が設定される)。次に1分間の加算作業の後、各自の作業量を記入し、その結果に対する満足度を 不満−1、普通−2、満足−3の3段階評定で記入させる。そして再び、どのくらいできるか予想量を書かせてから作業に入る。同様には反復して10試行行う。各試行間隔は個別実験と集団実験とでは多少異なるが、作業の開始に支障がない程度にあける。実験終了後、どのように予想をたてたか、その感想を簡単に報告させる(口頭または筆頭)。
-
レポート
心理学
要求水準
クレペリン
内田・クレペリン精神検査用紙
- 550 販売中 2005/12/13
- 閲覧(23,330)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。