算数科学習指導案 「時刻と時間」

閲覧数10,846
ダウンロード数2
履歴確認
  • 1

  • ページ数 : 1ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

資料紹介

単元 「時刻と時間」
目標 
○必要な時刻や時間を計算によって求め、秒の単位を用いて推測することができる。
○ 時間のしくみをもとに、時刻や計算の仕方を考えることができる。

タグ

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

算数科学習指導案
4月24日(月) 限
                         指導者 
単元 「時刻と時間」
目標 ○必要な時刻や時間を計算によって求め、秒の単位を用いて推測することができる。
時間のしくみをもとに、時刻や計算の仕方を考えることができる。
本時のねらい ○短い時間の単位「秒」についてしっかりと理解する(前回の復習)
       ○基本の確かめをする。
本時の学習の展開
児童の活動 指導の留意点と支援 評価
「運動場一周をどれくらいの速さで走れるか」を考える。
○教師と自分、自分と友達のどちらが速いかを考える。
・分を使用しているものと、秒のみを使用しているものと...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。