猫雑学辞典

閲覧数1,606
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    そもそも猫とは?
    分類: 動物界 脊椎動物哺乳類食肉目 ネコ科 ネコ属 イエネコ類 学名: イエネコ Felis Catus(フェリス・カートゥス)
    日本で一般的名称としての「ネコ」は学名ではイエネコである。 イエネコの中には様々な品種があるが、それは協会が名付けたものである。
    また、一般的な解釈として次のものがある。
    飼いネコ:人間と同居しているネコ主はい
    野良ネコ:飼い主はいないが、人間生活に密着している猫 野良ネコ:イエネコが野生化したネコ
    迷信・言い伝えにみる猫
    ・猫が耳の後ろを洗ったら、雨になる (イングランド)
    ・猫のヒゲがだらりと垂れていたら雨になる(イングランド)
    ・猫を洗うと雨になる (インドネシア、マレーシア)
    ・猫が窓の外を眺めていたら、雨になる
    ・夜、白猫を見かけると縁起が悪い (アメリカ)
    ・学校へ行く途中で白猫を見かけると、その日必ず問題が起きる
    ・猫を殺したら17年間不幸が続く (アイルランド)
    ・クリスマスに黒猫の夢を見ると、翌年は重い病気になる(ドイツ)
    ・飼い猫が家を去ると、病気がその家を支配する (イングランド)
    ・猫の尻尾で瞼をこすれば、ものもらいが治る
    ・黒猫を煮込んだスープを飲むと結核が治る(アメリカン)
    ・猫を溺死させると、自らも溺死させられる
    ・猫と蛇が親しそうに出会う夢は、険悪な争いが始まることを暗示

    タグ

    レポート教育学雑学秘話

    代表キーワード

    教育学雑学

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

             
    分類: 動物界 脊椎動物哺乳類食肉目 ネコ科 ネコ属 イエネコ類 学名: イエネコ Felis Catus(フェリス・カートゥス)
    日本で一般的名称としての「ネコ」は学名ではイエネコである。 イエネコの中には様々な品種があるが、それは協会が名付けたものである。
    また、一般的な解釈として次のものがある。
    飼いネコ:人間と同居しているネコ主はい
    野良ネコ:飼い主はいないが、人間生活に密着している猫                       
    野良ネコ:イエネコが野生化したネコ
    猫の歴史
    [CAT新聞創刊号]より引用
    イエネコの祖先がどこにいたかは定かでないが、アフリカの全土からアラビア地方に分布するリビア猫という野生猫がどうやらイエネコの祖先だとするのが定説となっている。 (猫の祖先(ワイルドキャット)参照) 野生の猫は五千年も遠い昔に、穀物を鼠から守る目的で飼い慣らされたらしいが、後に猫特有の生態から、神聖な獣として扱われ崇拝されるという奇妙な風潮が起こった。
    ところが十五世紀の終わり頃からヨーロッパで思いがけない猫の苦難の時代が始まる。これもまた、特有の生...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。