資料:12件

  • 有限要素法による工学解析
  • 1.実験の目的 本実験を通して、有限要素法による工学解析の基本的な流れ及び、使い方を習得する。また構造問題の例題として曲げ荷重を受ける梁の問題と有孔平板の問題を取り上げ、材料力学の理論解または参考文献による実験値と実験との結果を比較検討する。そして実用的な構造...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(4,057)
  • 片持ち梁の振動測定
  • 1.実験目的 片持ち梁状に取り付けられた弾性体の固有振動数を調べることによって振動測定の基礎を理解する。また本実験を通して機械工学における振動工学の必要性について考え理解する。 <中略> 3.実験方法 図1に本実験で用いるFFTアナライザを示す。図2には振動を...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(11,927)
  • 制御工学実験(周波数応答特性)
  • 1.実験目的 2次遅れ系を中心とした動的システムの周波数特性に関する実験を行う。加振器によって外乱が加えられ振動する1自由度振動系は、代表的な2時遅れ系である。周波数応答曲線(Bode 線図)を求めることにより、対象システムの周波数特性を理解する。また、実験全体を通...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(8,309)
  • 制御工学実験
  • 1.実験目的 2次遅れ系を中心とした動的システムの安定性解析および動特性に関する数値シミュレーションを行う。特に、時間領域の解析を行う。制御対象および閉ループ(PID 制御)系に対する過渡応答の数値計算を通して基本的な制御理論の理解を目的とする。本実験を通して制御...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(4,341)
  • 熱電対の較正
  • 1.実験目的 三種類の金属の組み合わせによって作られる三種類の熱電対について、それぞれの熱起電力の温度特性を調べ、熱電対の起電力について考察する。また、本実験を通して熱力学に対する理解を深め、今後の講義に生かしていけるようにする。そして、工学の分野への応用性な...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(9,797)
  • 熱の仕事等量の計測
  • 1.実験の目的 熱の仕事当量を求め、力学的エネルギーと内部エネルギーの変換関係を体得するとともに、力学的エネルギー保存則が、熱現象をも含めたエネルギー保存則に拡大されることを確かめる。また、本実験を通して熱力学を中心とした機械工学の講義への理解や関心を深め、今...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(4,513)
  • 石炭の発熱量測定
  • 1.実験の目的 石炭の発熱量を求め、燃焼の熱力学的意味を理解する。そして、今後の熱力学の講義等に役立てていけるようにする。 2.実験装置など ?発熱量の定義 単位重量の燃料が温度Tから燃焼を始め、燃焼ガスが最初の温度Tまで冷却される際に遊離する熱量のことを発熱量と...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(4,127)
  • 機械工学実験報告書
  • オリフィスを利用し、圧縮性流体の熱力学的状態変化について理解する。オリフィス特性から基礎的ノズル理論を把握する。 2. 理論 図1に示すようにオリフィス(先細ノズル)中の完全ガス1次元流れとする。 ? 可逆断熱変化の場合(Pvκ=Const) エネルギー保存の法則より...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(2,967)
  • 制御工学実験報告書
  • 1. 実験の目的 本実験では,振動工学における基本的な「1自由度振動系」を取り扱う。先端に集中質量を持った振り子(単振り子)を模した実験装置を用いて,その振動特性を把握することを目的とする。特に,固有振動数を求め,数値計算と実験結果との比較を行う。また、実験全...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(2,931)
  • 沸騰熱伝達実験
  • 験の目的 沸騰は、われわれにとって日常なじみの深い現象であり、工業的にもボイラなどの各極熱機器において、広く利用されている重要な現象である。 この実験では、水平袖線で生ずる沸騰現象について詳しく観察し、蒸気泡の挙動と熱伝達の関連を調べ、相変化を伴う熱伝達の代...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(5,396)
  • 強制対流による細線からの放熱
  • 1. 実験の目的 強制対流中に置かれた熱線からの放熱の性質について調べる。またこれを通じて定温度型熱線流速計の原理を学ぶ。また本実験を通して、伝熱工学やエネルギー工学等の熱力学系の講義への理解や興味を深め、今後の講義等へいかしていけるようにする。 2. 実験の原...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(2,982)
  • 伝熱工学実験(カルマン渦列)
  • 1. 実験の目的 模型実験に関する相似則を学ぶとともに、その応用として、円柱からのカルマン渦放出周波数の測定結果を無次元数によって整理してみることで、相似則の有効性を確認する。また本実験を通して、伝熱工学やエネルギー工学等の熱力学系の講義への理解や興味を深め、今...
  • 550 販売中 2006/04/16
  • 閲覧(4,001)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?