現在の博物館〜私が感じたこと〜

閲覧数2,034
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    今回私は、豊科近代美術館と安曇野ちひろ美術館の2ヶ所を見学してきた。この2つの美術館は対称的であった。

    ☆見学者数の違い
    豊科近代美術館は見学者はほとんどいなかった。私の行ったときにいた人数は多く見積もって10人くらいである。一方、安曇野ちひろ美術館は駐車場が満車になり、物凄く賑わっていた。豊科の中心部に近い豊科近代美術館、松川村の安曇野ちひろ美術館。どちらも立地条件としてはそれほど変わらない。むしろ豊科近代美術館の方がかえっていいような気さえする。この違いはどこにあるのだろうか。

    ☆豊科近代美術館
    豊科近代美術館には1階に高田博厚と宮芳平の作品が常設されている。また、2階では特別展として、あづみ野ガラス工房20周年記念展が行われていた。常設展で私が率直に感じたことは
    ?ストーリー性がない
    ?メッセージが伝わってこない
    とい2点であった。ただ同じ種類のものを1箇所に集めて並べただけ、そんな様子に見受けられた。どこか寒々としていて、何かよそよそしい感じがした。特別展はまだ見るだけの価値はあったと思う。しかしこちらもメッセージが伝わってこない、というのが正直な感想である。
    幸い、ここで学芸員の等々力みどりさんの話を聞くことができた。この美術館の良い所、悪い所、理想の美術館像について聞いてみた。まず、良い所は町立であるがゆえに、地域に根ざしているところだそうだ。今回行われていたあづみ野ガラス工房20周年記念展も地域のものを取り入れている。そういった意味ではとてもいいことだと思う。また、企画展は分野を狭めずにやるところがいい所だとも言っていた。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    現在の博物館~私が感じたこと~
    参考博物館
      豊科近代美術館 (問い合わせ先 0120-73-5638)
      安曇野ちひろ美術館 (問い合わせ先 0261-62-0772)  今回私は、豊科近代美術館と安曇野ちひろ美術館の2ヶ所を見学してきた。この2つの美術館は対称的であった。
    見学者数の違い
    豊科近代美術館は見学者はほとんどいなかった。私の行ったときにいた人数は多く見積もって10人くらいである。一方、安曇野ちひろ美術館は駐車場が満車になり、物凄く賑わっていた。豊科の中心部に近い豊科近代美術館、松川村の安曇野ちひろ美術館。どちらも立地条件としてはそれほど変わらない。むしろ豊科近代美術館の方がかえっていいような気さえする。この違いはどこにあるのだろうか。
    豊科近代美術館
    豊科近代美術館には1階に高田博厚と宮芳平の作品が常設されている。また、2階では特別展として、あづみ野ガラス工房20周年記念展が行われていた。常設展で私が率直に感じたことは
    ストーリー性がない
    メッセージが伝わってこない
    とい2点であった。ただ同じ種類のものを1箇所に集めて並べただけ、そんな様子に見受けられた。どこか寒々...

    コメント1件

    pinktulip 購入
    参考になった
    2007/01/17 0:16 (18年前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。