資料:23件
-
カール・バルトとモルトマンの三位一体論について
-
今日の私たちが聖書の中に見出すことのできる三位一体論の解釈に通じる箇所は、主要なものとして二つある。マタイ28:19「彼らに父と子と聖霊の名によって」と?コリント13:14においてである。しかしこれらの成句が三位一体の教理を産み出したのではない。 ではいかにして私たちは...
- 550 販売中 2006/06/05
- 閲覧(2,153)
-
キリスト教神学における「神の国」の教理的発展
-
A・マクグラスによる、神学の歴史を記した書物『キリスト教神学入門』の最終章「最後の事物——キリスト教的希望」の中で、終末論を扱い、神の国と天との両方に言及している。神の国(basileia)と天(uranos)は聖書において異なる単語であるが、極めて類似した最後の事...
- 550 販売中 2006/06/05
- 閲覧(2,098)
-
J・G・デーヴィス『現代における宣教と礼拝』ブックレポート
-
バプテスマを宣教の根拠として論じている本書は、典礼論というよりも、むしろ宣教論がそこで展開されている。そして特に印象深かったことは、デーヴィスが「聖化」について、バプテスマをその基礎に置く宣教という概念を含むものとして論じていることである。 それも、初期キリス...
- 550 販売中 2006/07/11
- 閲覧(1,993)
-
「ツヴィングリの聖餐理解」
-
ツヴィングリは、源泉に帰れと言う人文主義の考えに基づいて、聖書こそ信仰の源泉であるから聖書に学ぼうと言う人文主義の道を歩んだ。彼の主な目標はルターと同じく、聖書的信仰と実践の回復であった。しかし根本的な両者の差異として、「ルターが、聖書に矛盾しない限り、すべて...
- 550 販売中 2006/07/11
- 閲覧(1,910)
-
「コリントの信徒への手紙 一 11章17節-30節」による聖餐論
-
パウロはこの箇所で言及している「主の晩餐」という言葉には、現代のキリスト者が用いる「聖餐」と「愛餐」という区別は存在しない。主の晩餐の象徴するパンと杯の分配は、教会における儀式ではなく、普通の食事の一部として行なわれていた。それゆえパウロはこの箇所で「聖餐論」...
- 550 販売中 2006/07/11
- 閲覧(1,446)
-
キリスト教と教育
-
1教会教育の視点からのキリスト教的人間像 ペトロの言葉を受け入れた人々は(バプテスマ)洗礼を受け、その日に三千人ほどが仲間に加わった。 彼らは、使徒の教え、相互の交わり、パンを裂くこと、祈ることに熱心であった。 (使徒言行録2:41−42) 神の言葉を受け入れ...
- 550 販売中 2006/07/11
- 閲覧(2,581)
コメント(3)
-
「キリスト教教育の目指すところ」
-
日本キリスト教団宣教研究所第3分科『現代日本におけるキリスト教的人間像』は、日本においてキリスト者とはどのような人間を指すのか、また教会はどのような人間を教育し、形成していくのか、について研究され、1956年に発刊された。その中の簡潔に纏められた声明は以下である ...
- 550 販売中 2006/07/11
- 閲覧(2,043)
コメント(14)
-
旧約聖書ダビデ王・ソロモン王政研究
-
ダビデ王位継承史の主題と構成 ・ダビデ王位継承史の主題――ソロモンの王位継承の弁護 L・ロストの研究・・・サムエル記下9−20/列王記上1−2を中核とする物語群がそれを主題とし、首尾一貫した構成の文学作品を形成している。 ソロモンのライバルの存在が継承史の構成を...
- 550 販売中 2006/11/06
- 閲覧(2,177)
-
旧約聖書釈義 サムエル記上 17章 38-40節
-
17章1―58節における「ダビデとゴリアトの戦い」はダビデ物語の中でも最も有名なものの一つであるが、伝承史的・文献学意的に問題を提出している箇所でもある。つまり、サムエル記下21章19節にはダビデの家臣エルハナンが「ガト人ゴリアト」を倒した記事が存在する。これは本来、ダ...
- 550 販売中 2006/11/07
- 閲覧(2,521)
コメント(3)
-
「カール・バルトにおける愛」
-
バルトは人間に対して与えられる神の愛を根拠にして「愛」を次のように定義している。「愛とは、排他的に神に対する愛のみではない。むしろ神に対する人間の愛でありつつ、神以外に、神と並んで、神とはまったく異なった別の対象を持っている」というのである。そしてその別の対象...
- 550 販売中 2006/11/07
- 閲覧(1,462)
コメント(7)
-
パウロにおける人間、罪、律法、及び死の理解に関する分析
-
パウロは人間は自らの責任を自覚しながらも、神に感謝し服従することを拒否する、神の被造物と見なす。 体、魂、霊、心、肉という人間学的概念はそれぞれ人間の一部分を表すのではなく、全体としての人間を言い表している。 1.被造物としての人間 ・パウロにとって、神は創造者...
- 550 販売中 2006/11/07
- 閲覧(2,441)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。