「病気の社会史」〜文明に探る病因〜 について

閲覧数4,800
ダウンロード数8
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    「病気の社会史」~文明に探る病因~ について
    この本の中で著者はまず、なぜ病気の歴史を問題とするのか、ということを明確にしている。
    「病気は、紛れもなく「私」という人間の病気である。つまり、病気というものが単独にあるのではなく、病気の人間、として存在するのである。病気が人間のものである以上、人間の属している社会の病気であり、文明の病気である。よって社会に文明に歴史があると同じように、病気にも歴史がある。」
    と著者は述べ、以下、なぜ病気の歴史を問題にするのかという問いに対する答えをこのように結論付ける。
     「病気は文明がつくり、病気は文明を変え、社会を動かしていく。つまり、病気の歴史は、文明、社会の歴史と非常に深くかかわりをもつ。文明の光と影、歴史の明暗を見極めるうえで、ひとつの鋭いレンズとなるのである。」
    私がこれまで読んだことのある歴史に関する文章の中に、このように「病気」を主要なファクターとして、文明、社会の歴史にアプローチを試みたものはなかったように思われる。その点、「医学」に関して多少興味があり、この本を手に取った私は非常に本の内容に引き込まれた。
    次に、難解な答えの多いアテナイの都市国家が滅びた原因について、誰にでもわかる原因として疫病をあげ、まとまった記録として史上最初のものである、ツキュディデスの『戦史』を用いて、これについて論じている。ツキュディデスの『戦史』中では、戦争中に史上最大の疫病が発生し、戦死者以上に疫病による犠牲者が発生、アテナイの市民達が日常的な感情を失い、ポリスの生活全面に疫病によってかつてない無秩序が広まり、強力な指導者であったペリクレスをも、疫病によって失い、アテナイは滅んでいったことを述べ、また、患者の病態を実見したところをまとめ、主たる症状を記している。そして著者は、ローマの衰退におけるペストの関わり、ナポレオンのロシア遠征における赤痢による影響等を例に挙げ、様々な戦史を丹念に読むのであれば、戦争で直接に死傷した者をはるかに上回る疫病による犠牲者が常に存在していたこと、そしてそれが戦争を大きく左右する重要な因子であった事実を思い知らされる、と述べている。確かに現代より、非常に衛生環境が劣悪であった中世では、戦争で、直接戦場に赴く人々だけでなく戦時下に置かれた人々の多くの体力、気力は途方もなく奪われ、人々が病に侵される危険性は非常に高かったであろう。おおよそ四人に一人が死に、おそらく非常に信心深かっただろうアテナイの人々が、神々の無力さを痛感し、宗教的な埋葬なども施すことがなくなったというのだから、想像を絶する悲惨さであったことなのだろう。
    ギリシャのアテナイについて述べたあと、疫病の発生から見た中世、近世の区切りについて語る。そして著者は中世において人々にもっとも恐れられていた病、ライ病(ハンセン病)についてふれる。驚いたことに、ライ病患者は、紀元前から、旧約聖書の中で、モーセの戒律のひとつとして、社会から隔絶されていた。
    「歴史を生き抜く社会集団を維持、前進させるためには、神の恩恵の威力圏において、なおこうしたライ者にたいする規制を設けざるを得なかったのであろう。」
    と、著者は推測する。当時の人々に絶大な影響力をもつ、宗教によって、健康な人々を守ろうとしたのであろう。健康な人々を守り、生き抜いていくためにはいたしかたのなかったことなのかもしれないが、強制的に隔絶され、おそらく健康な人々に、気遣われることも少なく、汚れたものとして蔑まれ、忌み嫌われることを導いた宗教的な隔絶は、非常に悲劇的なことである。当時

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「病気の社会史」~文明に探る病因~ について
    この本の中で著者はまず、なぜ病気の歴史を問題とするのか、ということを明確にしている。
    「病気は、紛れもなく「私」という人間の病気である。つまり、病気というものが単独にあるのではなく、病気の人間、として存在するのである。病気が人間のものである以上、人間の属している社会の病気であり、文明の病気である。よって社会に文明に歴史があると同じように、病気にも歴史がある。」
    と著者は述べ、以下、なぜ病気の歴史を問題にするのかという問いに対する答えをこのように結論付ける。
     「病気は文明がつくり、病気は文明を変え、社会を動かしていく。つまり、病気の歴史は、文明、社会の歴史と非常に深くかかわりをもつ。文明の光と影、歴史の明暗を見極めるうえで、ひとつの鋭いレンズとなるのである。」
    私がこれまで読んだことのある歴史に関する文章の中に、このように「病気」を主要なファクターとして、文明、社会の歴史にアプローチを試みたものはなかったように思われる。その点、「医学」に関して多少興味があり、この本を手に取った私は非常に本の内容に引き込まれた。
    次に、難解な答えの多いアテナ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。