静脈確保

閲覧数3,775
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    タグ

    化学栄養測定合併呼吸観察目的感染循環改善看護看護学

    代表キーワード

    看護

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    静脈確保
    静脈確保とは、中心静脈ライン・末梢静脈ライン・中心静脈栄養法(IVH)・中心静脈圧(CVP)測定の際確保するものである。
    輸液適応
    1.腫瘍などのために消化管の通過障害を来し食事が取れない患者 2.嘔吐、下痢、消化管瘻といった体液の異常喪失による水分、電解質異常の場合 3.栄養の補給が必要となる場合 4.大量出血などによる循環動態異常(ショックなど)の場合 5.検査あるいは治療上(化学療法、放射線療法)必要な場合
    輸液の投与経路により、中心静脈ラインと末梢静脈ラインとに大別される
    中心静脈ライン
    中心静脈ラインとは、右心房から約5cm以内の上・下静脈を呼ぶ
    中心静脈栄養法(IVH)や中心静脈圧(CVP)測定の際、カテーテル先端はこの部位に留置する。中心静脈法は、完全静脈栄養法(TPN)、高カロリー輸液ともいう。
    目的
    十分量のカロリー、蛋白源(アミノ酸)、電解質、ビタミン類及び水分を経静脈的に投与し栄養の改善。
    循環血液量、輸液負荷による心拍出量、静脈緊張度、胸腔内圧等を知る。
    生体の栄養を維持し、また低下した栄養状態を積極的に改善。
    術前・術後の栄養補給や経口摂取...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。