睡眠ポリグラフ(PSG:polysomnography)

閲覧数3,061
ダウンロード数0
履歴確認
  • 1
  • 2

  • ページ数 : 2ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

タグ

運動方法記録睡眠目的時間グラフ観察呼吸看護看護学

代表キーワード

看護

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

睡眠ポリグラフ(PSG:polysomnography)
目的
睡眠のパターンや睡眠中の現象を詳しく観察する
睡眠時無呼吸症候群の診断
ナルコレプシー、周期性傾眠症などの睡眠過多をきたす疾患や不眠の検査
脳波とともに眼球運動、筋電図、呼吸曲線、電気皮膚反射、心電図、血圧など他の生体現象を同時に記録する方法である。脳波室で施行する方法と、携帯型テレメーターを用いて病棟で記録するポリグラフがある。
必要物品
ポリグラフ計一式、ビデオカメラ装置とレコーダー(睡眠中の異常行動を観察するため)
方法
患者に予め検査予定時刻と目的を分かりやすく説明し、それまでに排泄を済ませ就寝用の衣服に着替え...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。