身体拘束

閲覧数7,684
ダウンロード数8
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    タグ

    障害運動看護方法精神自殺保健身体精神保健看護学

    代表キーワード

    看護

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    身体拘束
    目的
    患者の生命を保護すること、及び重大な身体損傷を防ぐことに重点を置き、精神保健指定医の判断に基づき一時的手段として用いる。
    適応
    自殺企図または自傷行為が著しく切迫している場合
    急性精神運動興奮等のため暴力行為、器物破損行為、爆発性が著しい場合
    上記に該当すると認められる患者が主であり、身体拘束以外によい代替方法がない場合
    予測される危険性または合併症
    拘束部位の過度の圧迫による、知覚障害、血行障害、褥創、擦過傷、浮腫
    運動制限による関節の機能障害や、腸管麻痺
    ほどけた抑制帯、はずれたパテントボタン(転落防止帯)による自殺企図や自傷行為
    点滴やバルンカテーテル等の...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。