不眠からの身体症状

閲覧数2,247
ダウンロード数2
履歴確認
  • 1
  • 2

  • ページ数 : 2ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

タグ

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

不眠からの身体症状
睡眠の意義
睡眠は、脳幹網様体賦活系の活動の抑制による大脳皮質の休息が主要な目的と考えられており,日常生活活動で消費されたエネルギーを補給し,さらに明日の心身の活動エネルギーを蓄積するといった意義をもち,健康を維持するうえで欠かすことができない。
①集中力の低下
不眠が続くと,睡眠で充足されるべき大脳の休息がとれず,大脳が疲労してくる。そのため集中力が低下し、その結果、生産性・効率性の低下が起こる。
また、自発性や意欲の低下は、日中の活動性を低下させ、寝たきり状態をまねく原因となる。
②倦怠感・脱力感・無気力・疲労感
大脳の疲労により起こる。その結果、抑うつや慢性疲労が生じ...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。