日帰りアンギオ前後の看護

閲覧数3,654
ダウンロード数3
履歴確認
  • 1
  • 2

  • ページ数 : 2ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

タグ

家族看護時間病院会計看護学

代表キーワード

看護

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

日帰りアンギオ前後の看護
対象
他院より検査をうけにくる日帰りの患者(HCC・LC対象の血管造影・TAE目的が多い)
事前準備
他院よりFAXにて検査依頼がされるので、予定日をFAXで知らせる。
前日PM3:30までに予約入力施行。(当院第2外科へチュービングを依頼してある場合は、第2外科の受付予約も必要)
必要物品
硫酸アトロピン0.5mg(1A)、アタラックスP25mg(1A)、2ml注射器、23G注射針、アルコール綿、バルーンカテーテル、蓄尿バッグ、摂子、ハイアミン綿球、ディスポ手袋、バルーン固定用テープと固定水(10ml)
緊急時の準備
救急薬品、アンビューマスク、酸素吸...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。