そもそも、スポーツとは近代に入り社会構造が変わった上で誕生した、「自立と自己実現」という概念に立脚した新しい運動の捉え方である。しかし、従来の体育教練と異なった「スポーツ」が誕生する前にも、古代ローマのスパルタをはじめとして運動を通しての教育は行われている。つまり運動は歴史上常に教育的意味を持っていたことになる。では、その教育的可能性はスポーツから運動という名前と共にどのような変化が起こったのであろうか。
近代に時代が移行する契機、つまり産業革命の以前に行われていた運動による教育は、個人の能力を伸ばすことに主眼は置かれてはいなかった。前近代では、後にスポーツの概念が誕生するヨーロッパではキリスト教を中心とする社会構造が成り立っており、個人は紙と契約を結び、個人が自由に存在することは許されなかったのである。故にスポーツも軍事の教練を中心としたいわゆる体育教練だった。ここで期待される教育的可能性は強い体を作り、国に奉仕すること、厳しい教練に耐え精神力を身につけることなどである。そのようにして当時の体育教育は国に対して有益な成果がまず求められてい
スポーツ教育とはスポーツを通しての教育のことを意味する。
そもそも、スポーツとは近代に入り社会構造が変わった上で誕生した、「自立と自己実現」という概念に立脚した新しい運動の捉え方である。しかし、従来の体育教練と異なった「スポーツ」が誕生する前にも、古代ローマのスパルタをはじめとして運動を通しての教育は行われている。つまり運動は歴史上常に教育的意味を持っていたことになる。では、その教育的可能性はスポーツから運動という名前と共にどのような変化が起こったのであろうか。
近代に時代が移行する契機、つまり産業革命の以前に行われていた運動による教育は、個人の能力を伸ばすことに主眼は置かれてはいなかった。前近代では、後にスポーツの概念が誕生するヨーロッパではキリスト教を中心とする社会構造が成り立っており、個人は紙と契約を結び、個人が自由に存在することは許されなかったのである。故にスポーツも軍事の教練を中心としたいわゆる体育教練だった。ここで期待される教育的可能性は強い体を作り、国に奉仕すること、厳しい教練に耐え精神力を身につけることなどである。そのようにして当時の体育教育は国に対して有益な成果がまず...