資料:7件
-
人間行動としての知覚と運動の関係について 〜考察と感想
-
<講義の概略>
○人間の情報処理システム
運動とは人間にとって非常に重要な要素であり、人間が生活していくうえでの行動の可能性を意味し、また知的行為や行動と同じように脳の活動によって行われる。この知覚運動制御に関わる情報処理としては、感覚・知覚・認知・運動が挙げられ、それらの処理は脳や脊髄、筋肉・骨格系で行われる。
情報の記憶については、手段記憶や知覚表象システム、意味記憶、一時記憶やエピソード記憶などがあり、これらを短期感覚貯蔵・短期記憶(STM)・長期記憶(LTM)などの記憶システムでそれぞれの対象に応じて分けて記憶されている。
運動の記憶に関して、その学習においてはパラドックスが生じることもある。例えば、ひとつの技術を練習するときに一定練習と多様性練習のどちらが効果的かという問題に対して、Shea & Kohl(1991)の実験では運動学習(長期記憶)における多様性練習の効果が明瞭に表されている。また複数の技術を練習するときにはブロック練習とランダム練習の場合では、結果的にはランダム練習のほうが大きな成果が上げられている。また情報は即時的に、正確に、頻繁に、豊富に与えると学習は効果的に進むというソーンダイク理論について、フィードバック(アドバイス)の与え方についての実験も行われたが、要約フィードバック(ある程度まとめてアドバイスをする)は練習中の反応では直接的フィードバック(逐一アドバイスを与える)よりも劣るが、学習効果の保持では優れているという結果が残されている。運動の記憶に関しては、練習中の反応が好ましくない方が学習成果の保持の面では優れているというパラドックスがある。
-
レポート
人間の情報処理
知覚刺激
運動制御
膝蓋腱反射
中枢神経系
- 550 販売中 2005/07/21
- 閲覧(4,208)
-
-
心理学授業 「人間の行動観察」 合格レポート
-
大学の「心理学基礎実習」のレポートで、
「人間の行動観察」をテーマに書いています。
動物の行動観察のレポートも別にアップロードしていますが、
それとは異なり、人間対象であるため、
より実際の心理学に活かしやすいと思います。
行動観察をしなければならないけど、したことがない方に
参考にしていただければと思います。
大学1年生の時に書いたので、そんなにレベルは高くないですが、
「合格」をいただいているので、それなりのレベルには達していると思っています。
心理学科の学生、通信教育の方にオススメです♪
-
大学
授業
レポート
行動
観察
人間
心理学
心理学基礎
研究法
行動観察
合格レポート
通信
- 550 販売中 2011/09/07
- 閲覧(6,755)
-
-
人間は超自制的か?(行動経済学入門第六章まとめ)
-
合理性と心理についての関係性について適格に述べられていたのでレジュメと所感を掲載したいと思います。
●現実の人間はどのように現在と将来を選好するか?
実証的な選好
短期的には高い割引をする(その場の快楽を優先する)
長期的には低い割引をする(長期では忍耐強い)
●経済学の割引関数
人々は効用を合理的に計算し、時間に整合的な行動を行う。
u'(Ct)=δ(1+r)u'(Ct+1)と関数を定義する
割引率=-{D(t+1)-D(t)}/D(t)=-{δ^t+1-δ^t}/δ^t=1-δ
●双曲的割引モデル
実証的な人間に近づけたモデル。最初は高い割引をし、時間が立つにつれ段々割引率が低くなる。心理学側の提唱。
D(t)=(1+αt)^(-γ/α)
割引率=-{D(t)/dt/D(t)}=γ/α(1+αt)
●準双曲的割引モデル
1期目に余分に割引く。
D(0)=1, D(t)=βδ^tと関数を定義
割引率=-{D(t)-D(t-1)}/D(t-1)
t=1の時、1-βδ
t>1の時、1-δ
●3つのパターン
?コミットメントが存在する
テストの勉強をしないと学校が退学になる、会社がクビになる等。
→当初の計画通りに実行する
?洗練された人
計画通りに実行しないことを織り込んで将来の行動の意思決定を行う
例:3日後のテスト対策に、直ちに勉強する。
理由:先延ばし行動をすることを知っているため、初日より2日目に先延ばしし、2日目は3日目に先延ばしして、3日目も先延ばし、つまり結局はやらないことを「事前に知っている」ため、今日やることが最適な行動なため。
?将来自分が計画通りに行うと「誤って」信じている人
テスト対策を計画通りにやると思っていて、結局やらない。
実際は?と?の中間的な人間だと思われる。
●習慣形成
過去の行動が将来の行動(決定)に影響を与える
能力が向上(コストが低下)するため
-
レポート
経済学
行動経済学
合理性
哲学
- 550 販売中 2006/08/20
- 閲覧(2,550)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。