インターネットで政治学

閲覧数2,417
ダウンロード数15
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 全体公開

    資料の原本内容

    インターネットで政治学
    かつてテレビの登場が、ケネディをアメリカ大統領におしあげた。いまアメリカ大統領選挙では、各陣営がホームページで指名を競っている。21世紀の世論と政治を動かすインターネット上には、現代政治や政治学のサイトが無数に存在する。
    ○ 国連・ホワイトハウス・首相官邸はもちろん、各政党・官庁・運動団体もホームページをもつ。日本政治学会はまだだが、世界政治学会・ アメリカ政治学会・ヨーロッパ政治学会 は、市民に公開されている。
    ○ こうしたインターネット上での政治情報の交通整理に便利なのは、「政治リンク 」。「日本」「世界」「時事」「学問」などカテゴリー別に重要サイトがリンクされ、クリック一つでつながる。
    ○ たとえば選挙情報なら、レイプハルト教授の「世界の選挙」データベース 。日本の国政選挙も選挙区毎の歴史的データがとれる。アジアや中南米の選挙結果も、ここでは詳細にフォローされている。
    ○ 日本では東大田中明彦教授の「世界と日本」データベース 。「20世紀年表」「戦後日本政治・外交データベース」「アジア・太平洋諸国の対外政策」を含み、奥深い研究の出発点となる。
    ○ もっとも本誌の読者なら、当面の政局・政策情報もほしいだろう。政党支持率 ・内閣支持率なら日経新聞、世論調査結果なら総理府、国会議員名鑑なら政治広報センターで、最新情報を入手できる。
    ○ しかし政治は、永田町だけでは動かない。市民運動はインターネットで大きく飛躍した。富山大学筒井研究室「NGOリンク」・ 『週刊金曜日』市民運動案内板 ・東京万華鏡「市民のひろば」 が格好の入口。
    ○ ネット上では個人も政治に発言できる。バーチャル政党「電脳突破党」・ 「市民のための丸山真男ホームページ」・ 宮地健一の「共産党・社会主義」・ 千田善「ユーゴスラヴィア情報」などが個性的。
    ○ 政治学者も発信し始めた。関西学院大学富田宏治・ 法政大学五十嵐仁教授らは、時局に積極的に発言している。私の「加藤哲郎研究室」は、以上のすべてにリンクしているので、一度ぜひどうぞ。
    情報提供先 -> http://homepage3.nifty.com/katote/ecoguide.html

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。